全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 11月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:白、お腹の辺りが水色
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きます、おしゃべりはしません
行動:手乗りですが、手を嫌います。頭や肩に乗ってきます。
【迷子になった日付】: 2016年 11月 24日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】よく鳴く、人懐っこい
性別:オス
色:顔が赤い、身体は緑、尻尾がカラフル
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く
行動:肩や頭に乗る。よく鳴く。甘噛みをする。

【迷子になった日付】: 2016年 11月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】全身真っ白、アルビノ(赤目)、鼻が写真より少し茶色くなっています
性別:メスかな?
色:真っ白
鳴き声、おしゃべり:しゃべりません。結構鳴きます。
行動:手乗り。結構甘噛みしてきます。手を出せばすぐに飛んできます。
名前はゆきちゃんです。
飛んでしまった方向的には岩本山方面です。
【迷子になった日付】:2016 年11 月23 日夕方
【鳥の種類】セキセイインコ
(ケンソン系パステルカラーレインボーブルー)
【特徴】
性別:オス
色:ブルー(少し緑色)、頭は黄色です。
鳴き声、おしゃべり:「こんにちはー」「こっちおいで、一緒に遊ぼう」
「ぴーちゃん」「ぴよこちゃん」「かわいいね」など
行動:水の流れる音が好きで、食器を洗うとよくさえずります。
人の手や肩、頭に乗ります。
情報お待ちしております。よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】平成: 28年 11月 22日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:オス
色:頭は黄色、からだは黄緑。羽根に黒い模様。鼻は青い。ほっペに青い模様。その下に黒い丸い模様が2個ずつ左右にあり。
鳴き声、おしゃべり:マメちゃん、ちゅっ。おはよう。色々おしゃべりします。
行動:頭や肩にとまりにきます。口元に顔を寄せてきます。
【迷子になった日付】: 2016年11 月 17日13:10頃
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:パイド 全体はクリーム系。背中にチャコールグレーで縞模様なし
鳴き声、おしゃべり:名前であるキャラを「キャーラキャーラ」と音階で。また口笛のように呼び鳴きします。
行動:警戒心が強く、人見知り。一応手乗りですが、自主的に手に乗ったりケージに帰るなどはしません。

【迷子になった日付】: 28年11 月22 日
【鳥の種類】 オカメインコ :パール
【特徴】
性別:女の子
色:パール
鳴き声、おしゃべり:大きな声で鳴きます。
行動:人懐こくて頭に乗るのが好きです。
手を近付けるとなでてほしい時は頭を下げます。
手にも良く乗ってきます。
怪我をして爪がまだ揃ってません。
よろしくお願いしますm(_ _)m

【迷子になった日付】:2016 年 11月 22日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
性別:おそらくメス
色:水色、頭部に茶色い汚れ
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、他の小鳥の声に反応して鳴くことがあります。
行動:スマートフォンが大好きで乗ってきます。手乗りくずれで、進んではのってきません。
茨城県ですが県境なので、栃木県や埼玉県に飛んでいった可能性もあります。
体調の悪い状態で行方不明になってしまいました。
何卒、よろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】: 2016年11 月23 日
【鳥の種類】セキセイインコ :
【特徴】
性別:オス
色:
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃん、おはよう、かわいい、ピロリなど
行動:とても人懐っこいです
【迷子になった日付】: 2016年 11月 23日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:オス1歳
色:黄色、ほっぺがオレンジ色
鳴き声、おしゃべり:ピッチーピッチー・だめよ・鳩ぽっぽを歌います。
行動:とても甘えん坊で、活発で人懐こいピッチーです。夕方4時に家族の不注意で、吹雪の中肩に乗って居るのを確認せずに外に出てしまいました。本当に本当にピッチーごめんなさい。こんな雪の日にどこかで保護されていることを本当に願います。どんな些細な情報でも構いません。宜しくお願い致します。
警察には届けで済みです。