全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 11月 9日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】足の爪が二本ありません
性別:オス
色:白
鳴き声、おしゃべり:
行動:
花見川区で白文鳥が逃げてしまいました。
昔別の鳥と喧嘩した際にけがをして爪が二本ありません。
ビビりですが手を差し出すと乗ると思います
どんな情報でもいいのでなにかありましたらメールください。
大事な家族なので戻ってきてほしいです。

【迷子になった日付】: 2016年 10月 24日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】とても人なつっこいです。頭はごま塩。トウモロコシとお米が大好きです。
性別:不明
色:桜文鳥のため灰色
鳴き声、おしゃべり:ピッピ

【迷子になった日付】:16 年11 月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色と黄緑
鳴き声、おしゃべり:名前やおしゃべり少しします。
行動:
日光浴中に自分で鍵を開けて逃げてしまいました。
【迷子になった日付】: 2016年11 月8 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:生後6カ月、小柄
色:少し紫がかった濃い水色。写真の様に頬のあたりが青でしたが、現在は白です。またくちばしも黒くなくなりました。
鳴き声、おしゃべり:機嫌がいいとピチュとかチュという。
行動:怖くなった拍子に飛んでしまいました。
見かけた方、または保護された方連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2016年11月7日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
名前:ルッチー
性別:たぶんオス
色:薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりもなくあまり鳴かないかもしれませんが、呼び鳴きは「ピューイ」です。
行動:臆病で、驚いた拍子にベランダから飛んでいってしまいました。
どんな些細な情報でも構いませんので、何かありましたらご連絡ください。
よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2016年 11月 8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】足をケガしています
性別:オス
色:頭が黄色の体は黄緑
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃん
行動:口笛に反応します
【迷子になった日付】:2016 年 11月 6日
【鳥の種類】 :ホホミドリウロコインコ
【特徴】
性別:不明
色:緑に尾は赤。ほっぺに赤丸
鳴き声、おしゃべり:アキちゃん、アキちゃんと自分の名前をよくしゃべ裸ります
行動:
とても人懐っこいです。
【迷子になった日付】: 2016年11 月6 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス(足環を付けています)
色:体がグレーで顔は黄色、ほっぺがオレンジ
鳴き声、おしゃべり:口笛の真似をします
行動:肩や頭にも乗り、体を触られても平気です

【迷子になった日付】: 2016年 11月 07日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:不明(多分オス)
色:クリーム色(ルチノー)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりできません
行動:人に慣れてますので誰にでも肩や頭に乗ります。
寂しがり屋で人が見えなくなるとピ~と弱々しく鳴き(泣き)ます。
【迷子になった日付】: 2016年 11月 6日 夜の20時から20時30分位の間
【鳥の種類】 :ゴシキセイガイインコ(本五色青海インコ)
【特徴】
性別:オス
色:頭と腹が青、くちばしと目の周りがオレンジ、胸が赤、羽が緑、尾が黄色。
鳴き声、おしゃべり:ギャーギャーとけたたましい声、おしゃべりは少し。
行動:臆病なところがあるのでパニックになっているかも…。人には反応します。15歳と高齢なのと主食がパウダーフードなので心配です。ひまわり、果物も食べます。
保護、見かけたなど情報よろしくお願いします。