メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.13380
京都市右京区の最南端付近から 白ボタンインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】右京区西京極中沢町1-13

【迷子になった日付】:2016 年 10月27 日
【鳥の種類】 白ボタンインコ
【特徴】
性別:メス
色:頭が灰色、えりが白、お腹はサイダーみたいな水色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:深夜にてんかんを時々起こします

噛みぐせが強いです

毛引きをした跡があり、えりの白い部分がボサボサしてます
右足モモあたりも毛引き跡があり、少しハゲてます

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13378
探してます
迷い鳥の写真
【都道府県】山口県
【市区町村】下関市

【迷子になった日付】: 28年 10月 26日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:首の後ろに黄色い模様 お腹が黄色とグレーの縞模様
鳴き声、おしゃべり:ピーと鳴くぐらい
行動:誰にでも慣れてなく、すぐ隠れる習性がある。人見知りをします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13377
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 3 件
迷子鳥 No.13376
東京都町田市金森で青いセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】町田市金森2丁目東

【迷子になった日付】: 2016年10 月 26日16:30頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黒いぶちのない、鼻の上が少しぼんてん
性別:メス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:高い声でよく鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:手乗りですが、少し人見知りです。犬と一緒に暮らしいているので、他の動物に対して怖がったりしません。

よろしくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13375
10月26日東京都府中市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】府中市

【迷子になった日付】: 2016年10月26日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマルで身体がグレー
鳴き声、おしゃべり:月光ちゃん、電話の物真似などよく喋ります。
行動:臆病、慎重ですが手に乗ります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13371
埼玉県川越市小仙波町で迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】川越市小仙波町

【迷子になった日付】:2016 年 10月 15日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス(たぶん)
色:全体は黄色、お腹の部分がグリーン
鳴き声、おしゃべり:ピイピイが多く、人まねはあまりしない
行動:家の中ではぶんぶん飛んでました。
特徴:右足又は左足の爪のうち1本が黒くなっている

15日の15:00頃いなくなってしまいました。
どんな情報でも構いませんので宜しくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13370
東京都台東区でセキセイインコを迷子にしてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】台東区

【迷子になった日付】: 2016年 10月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】ほっぺたに黒の斑点
性別:オス
色:水色と緑の中間色
鳴き声、おしゃべり:ひまちゃん、ひま、おはよう、おかえり等。
行動:蛇口から出る水が好きです。
小松菜、豆苗も好きです。
ガチャガチャのボールも好きです。
触られるのは嫌いです。
手に乗ったり、頭、肩に乗ることが好きです。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.13366
広島市東区戸坂大上でインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】広島市東区戸坂大上大上4丁目14番8号

【迷子になった日付】: 28年 10月 26日

【鳥の種類】 :セキセイインコ

【特徴】

性別:おそらくメス

色:全体は青く、羽の先が黒くて
クチバシの下の毛の模様が黒い斑点で頬が濃い青

クチバシ:クチバシの鼻の下の部分が汚れています。

行動:肩や頭にすぐ乗ります。紙やゴミをついばんだり運んだりします。何かをしてる時に邪魔をすると噛みつきます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13365
ウロコインコを探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】鈴鹿市肥田町

【迷子になった日付】: 28年 10月 26日朝8時20分頃
【鳥の種類】 :ホオミドリウロコインコ
【特徴】
性別:臆病、大人しい良い子です
色:頬と羽が少し濃い緑で首周りがウロコの模様、頭と嘴が黒で、尾が少し濃い赤です。
鳴き声、おしゃべり:大きな声ではあまり鳴きません。何かが近付く音がするとギャーギャー叫びます。グワッといった、アヒルに近い低い声で短く鳴く事は良くあります。
行動:頭を自分の足で掻いたり、片足でぶら下がる行動を良くします。飛ぶのも着地をするのもとても下手ですが、足と嘴で器用に移動が出来ます。

日光浴中にいなくなりました。
私の不注意です。この季節なので凍えていないかとても心配です。周辺ではよくカラスや猫や鼬など、ウロコインコには良くない動物や危険が沢山あります。
申し訳ありません。どうぞ皆様のお力をお貸しください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13364
藤沢市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】藤沢市

【迷子になった日付】: 28年 10月 23日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:頭が黄色で体がブルーと黄色
鳴き声、おしゃべり:言葉は覚えていません
行動:

コメント: 1 件