全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2016年9月29日 午前8時50分ごろ
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】淡い水色で脚がやや太めです
性別:オス
色:淡い水色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは出来ません。おとなしめ。
行動:あまり人に慣れていません。指を差し出すと右足からトンと乗ります。
名前:たけしくん。
保護された方、どうぞご連絡をおねがいいたします!

アルビノ探しています。2015/7/12迷子になりました。セキセイインコのみるく。女の子です。身体は真っ白、目は赤目、鼻は白くちばしが特徴。「みるくぅ〜」と喋ります。人懐っこいです。札幌市白石区北郷周辺で迷子になりました。保護してる方おられましたら連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 28年 9月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雌
鳴き声、おしゃべり:ほとんどしません。
行動:おとなしい

【迷子になった日付】: 2016年9 月 27日(火)pm 7:50
【鳥の種類】オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色&白 ほっぺが丸くオレンジ色
鳴き声、おしゃべり:口笛をまねて歌います。ポニョ、笑点、ホーホケキョケキョケキョケキョ……、ピヨピヨピヨピヨ…、ゲラゲラポ、など。
行動:ウチでは家で放鳥すると、肩に止まり人の耳たぶを突っついたり、一人で床をチョコチョコ歩いたり、足吹きマットを嘴で持ち上げて折り畳んだり、戻したり、折り畳んだり、戻したり、、、等の行動をしていました。
家族で、大事に可愛がっておりました。まだ3歳程の若鳥です。大変ショックです。
どんな情報でも構いませんのでご一報宜しくお願い致します

【迷子になった日付】: 2016年 9月 28日 22時20分頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:オパーリンブルー
鳴き声、おしゃべり:ピィッ!っと、勢いよく鳴きます。
行動:
多頭飼いの為、言葉は一切話せませんが
「プー」と呼ぶと「ピィ!」と返事をすると思います。
携帯電話を差し出せば、携帯電話に止まります。
また、指、肩や腕、頭にも乗ります。
好奇心旺盛です。
些細な情報でも構いませんので見かけた方、保護して下さった方はご連絡よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 28年 9月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:水色の体で頭が少し黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:肩に乗る

【迷子になった日付】: 2016年 9月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】8才で飛行機とかに反応してよく鳴いたりします。
性別:女の子
色:黄色い体でお腹から下が緑色です。
鳴き声、おしゃべり:言葉は喋らないですが、物に反応して高い声で鳴きます。
行動:鏡が特にすきで夢中になったり、手を差し出すと肩まで登ってきたりする子です。
1日中できる限り探してますが、見つかるまで頑張りたいと思ってます。見つけた場合保護など、情報提供の方よろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】:2016 年 9月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:オパーリンブルー
鳴き声、おしゃべり:
行動:てのりで人の肩によく乗る
豆苗が好き
人が食べているものに飛んで来る

【迷子になった日付】: 2016年 9月 28日
【鳥の種類】 :ボタンインコ(ノーマル)
【特徴】
性別:メス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:普通の鳴き方に混じってテンションションがあがると時々「ゲゲゲゲゲ!」と野性味のある鳴き方をします。
行動:人には慣れています。肩や手に乗ります。「ピーちゃん」と呼ぶと反応するかもしれません。9月28日の朝9時頃に自宅から逃げてしまいました。前の日にほかのインコと喧嘩して後頭部の毛が少し抜けています。見かけた方、保護された方、ご連絡よろしくお願い致します。