全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ホッペがオレンジ
性別:男の子
色:グレー×イエロー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: H28年 9月 14日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:おそらく雄
色:全体クリーム色・腰と左首に水色が入ってます。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりなし。ピー!と呼び鳴きします。
行動:まだ幼鳥(1か月半)なのでと
飛ぶのが楽しい時期で飛び回りますが下手ですので、そんなに遠くまで行けないはずです。
手を出すと乗って来たり頭カキカキが大好きです。
少し臆病です。
新潟ではほぼいないような 色でとても綺麗なクリームです。
宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 16日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル(顔が赤色で身体が緑色
鳴き声、おしゃべり:キイと呼びかけると鳴き声を返してくれます。
行動:人が触っているものに興味を示します。肩に乗るのが大好きです。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ほっぺがオレンジ
性別:男のこ 15センチ
色:黄色×グレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 2016年 9月 15日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:頭が白で体が水色で少し黒の模様
鳴き声、おしゃべり:
行動:よく飛び回る

【迷子になった日付】: 2016年 9月 15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】体重76グラムでわりと小柄なおとなしい子です。
性別:女の子
色:クリーム色の体に薄い黄色のお顔、オレンジ色のチーク。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。わりとか細い声でぎゃーと鳴きます
行動:おとなしく1人遊びや羽繕いをします。おっとりしていますが、びっくりすると素早く飛びます。

【迷子になった日付】: H28年09 月 11日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:顔が黄色、頬は丸くオレンジ色、体はグレー
鳴き声、おしゃべり:大きな声で呼び鳴きします。下手ですが、笑点のテーマ曲
行動:名前は まる です。おっとりしていて、気に入った所にわりとジッとしています。肩や頭に乗りますが、手で捕まえようとすると、逃げてしまうかもしれません。

【迷子になった日付】: 2016年 09月 14日
【鳥の種類】 :サザナミインコ
【特徴】
性別:オス
色:ブルー グリーン
鳴き声、おしゃべり ピピピッって言います。
行動:肩に乗るのが好きです。時々 キツく噛みます。

【迷子になった日付】: 28年 9月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】 シッポの先が少しシミみたいな色があります
性別:オス
色:体はグレー、顔は黄色、頬がオレンジ
鳴き声、おしゃべり:ショコラ、かわいい、ピヨ、ピコ、ジュージュー
行動:毛づくろいする時キャーキャー鳴く事があります