全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 11日 14:00頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別: オス
色: ブルー
鳴き声、おしゃべり: 住所と名前「ピーちゃん」をしゃべります。
行動:手乗りです。家族に良く慣れていました。小型犬と一緒にすごしていましたので、体の小さな犬はあまり怖がらないと思います。
ご連絡をお待ちしております。

【迷子になった日付】:2016 年 9月11日 14:00ごろ
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】
名前:かねさだ(バナナと呼ぶと反応します)
性別:メス
色:ルチノー(白オカメ)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。呼び鳴きはかなり離れていてもします
行動:臆病ですがひとなつこく、人の肩にいるのがすきです。どちらかといえば女性のほうが怖くないようです。
【不明当時の行動】
9/11 14時ごろ、青森県八戸市の市立図書館~中心街方面へ飛び立ってしまいました。
家族の背中にくっついたままだったのに気づかず外へ出たところ、そのまま飛翔、すぐに追いかけましたが人の足では追いつかず、空中で見失ってしまいました。
見失った時点では高度を下げて飛んでおり、再び図書館方面へ向かっていたかと思います。
(大体の位置関係はこちらをご覧ください。https://twitter.com/toki_it/status/774914661888118784)
八戸警察署に届け出済ですので、もし見かけたかたがいらっしゃいましたら同署へご連絡いただけると幸いです。
周辺はカラスの多い場所でとても心配です。
どうかよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2016 年 9月 11日
【鳥の種類 :ブルー・ボタンインコ
【特徴】
性別:?
色:体は青く、写真より実際は顔はもっと白っぽい
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴かない。
行動:臆病なので、近ずくと飛んで逃げてしまいます。まだ生後2ヶ月程でなにかと危ない行動をしてしまいがちです。人には懐いていません。
保護した方はいつでもご連絡ください。お願い致します。
【迷子になった日付】: 28年 9月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:雄
色:
鳴き声、おしゃべり:ホインちゃん.かわいいよ.すきだよ.おいでおいで等他たくさんお喋りします
行動:不注意で日向ぼっこ中逃がしてしまいました。羽根切りをしている為羽根は短い部分があり、とても人懐っこくお喋りの大好きな子です。片目が悪く瞳孔が小さいままです。
本当に大切な家族ですので些細な情報でも頂けたらと思います…。

【迷子になった日付】:2016 年9 月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】おしゃべりが得意
性別:オス
色:水色
鳴き声、おしゃべり:はとぽっぽの歌、嵐、住所
行動:鏡など姿が写るものが大好き

【迷子になった日付】: 2016年 9月11 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(レインボーインコ)
【特徴】
性別:オス
色:黄色と水色
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃん、桃太郎のお話など
行動:肩によく乗る

【迷子になった日付】: 2016年9 月 11日午前11:30頃
【鳥の種類】 三日月インコ(大型緑色インコ)
【特徴】
性別:メス
色:緑色 首下辺りにうっすらオレンジの輪っか模様、羽毛グレー
鳴き声、おしゃべり:コロコロ鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:シャイ、臆病、人差し指を顔にゆっくり近づけると優しく噛み、舌で触る。肩に乗る。
名前:みどりちゃん
2014年の足輪がついています。