全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 28年 9月 6日18時頃
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】手乗り
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんなどおしゃべりします

【迷子になった日付】: 28年 9月 2日
【鳥の種類】 :カメインコ
【特徴】白と黄色が体と頭で、頭のてっぺんには羽があります。ほっぺたは、しゅ色です。人によくなつきます。羽は、長いです。尻尾もあります。かたによくのります。名前はモコです。「モコ」とよぶとたまにきます。
性別:メス
色:白と黄色が体と頭
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりができないが口ぶえを吹くと、「ピー」となります。
行動:もし、見つけたら、こちらに、お電話してください。
TEL: 080-5091-3721

【迷子になった日付】
H28 年 9月 3日10時30分
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】
性別:不明
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり
人がいなくなると呼び鳴きします。
大きな鳴き声はその時位で、穏やかな性格だと思います。
おしゃべりはせず、鳴くだけです。
行動
人が大好きで(家族のみ?)、肩に乗ったり、毛づくろいをしてくれます。
首や嘴の周りを毛づくろいしてもらうことが大好きです。
宜しくお願い致します。
【迷子になった日付】:2016 年9 月 2日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】手のりで人慣れしています。
性別:オス?
色:頭と尾は、黒。全体に灰色。くちばしは、赤。
鳴き声、おしゃべり:高い声色でチュン。よくさえずります。
行動:ピッちゃん、と呼ぶと返事をします。
手のひらで水浴びするのが大好きです。
情報宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付16 年 9月 5日
【鳥の種類 セキセイインコ
【特徴】黄色でお腹辺りが黄緑色
性別:まだ不明
色:黄色でお腹辺りが黄緑色
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃんと喋ります
行動:元気でひとなっつこく
肩に乗るのが好きです。
生後5か月です。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 4日
【鳥の種類】 セキセイインコ:
【特徴】ペローシス(腱はずれ)
性別:男の子
色:頭は黄色、背中はグリーン、お腹はブルー
鳴き声、おしゃべり:大人しい
行動:立って歩くことは出来ないので、ほふく前進か低空飛行をします。とても人懐っこくて、愛らしいお顔をしています。

【迷子になった日付】: 2016年 9月5 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:おす
色:ルチノー 黄色 赤目
鳴き声、おしゃべり:キーチャンと話します。きげんがよいとキーチャン、ミーちゃんと話します。
行動:手乗りですが、おさわりはできません。
触ろうとすると噛みます。
好奇心旺盛で肩や頭に乗ります。
とても可愛がっていたのですが迷子にしてしまいました。
元気で戻ってきて欲しいです。

【迷子になった日付】:2016 年 9月 5日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】薄い黄色にほっぺはオレンジ。少し頭の毛が薄い。
性別:オス
色:薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:たまに、みきちゃんと呼ぶ。
行動:肩に乗るのが好き。指を近づけると威嚇して噛みます。
【迷子になった日付】: 2016年9月4日
【鳥の種類】 :オカメインコ(WF)
【特徴】
性別:不明
色:グレー、頭部と羽の一部が白
鳴き声、おしゃべり:お喋りはしません。ピィーピィーと高く大きな声で鳴きます
行動:ピィーピィーと高くて大きな声で鳴きます。お喋りはしません
行動:人に慣れていますが、手を出すと怒ることもあります。
肩や頭に止まります。
『とろ』と言う名前です。不注意で窓から飛んでいってしまいました。とても高く大きな声でピィーピィー鳴きます。