全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 6月月 日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】ほっぺたが、紫色です。
性別:メス
色:黄緑、黄色
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きますが、お喋りはしません
。
行動:朝など、よくさえずります。

【迷子になった日付】: 2016年 7月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】お腹の毛があまりない
性別:メス
色:鮮やかな水色、顔は薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:ピーっとストレートに鳴く
行動:手を叩くとよってくる

【迷子になった日付】:16 年 6月 25日夕方
【鳥の種類】 マメルリハインコ
【特徴】手のり
性別:メスとオス
色:グリーン♀ うす水色♂
二羽とも手のりです
尻尾は短く、雀より一回り大きいサイズ
大変なれています
かご掃除で倒してしまいました。

【迷子になった日付】:2016 年 7月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:黄色とみどり
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。 ぴーぴーと鳴きます
行動:少し噛んだりするかもしれません。

【迷子になった日付】: 2016年 5月 9日
【鳥の種類】 : ルチノーオカメ成鳥
【特徴】当日体重108gram
羽は切っていません。足環なし、
性別:女の子
色: ほぼ白
鳴き声おしゃべり:鳥語のみでおしゃべりしません。
行動:手乗り、穏やか、お利口
その他:東京都遺失物登録番号615(三田警察署)
twitter オカメインコ捜索隊 でも情報お待ちしています。

【迷子になった日付】:2016 年 7月 2日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】ノーマル
性別:生後1年未満
色:頭は薄いオレンジ 胴体はグリーン 尾っぽはブルー
鳴き声、おしゃべり:かん高い
行動:人の肩が大好きです。誰にでも留ります。
どんな情報でも構いません。ご連絡お願いします。
生きていてくれれば それだけです。優しい人の家族になっていればそれも幸せです。

【迷子になった日付】28年 7月1日
9:30頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄緑、黄色、羽が黒い、元気
性別:オス
色:黄緑、顔が黄色、羽は黒い
鳴き声、おしゃべり:
行動:
元気で人になついています。
ゴロウと呼ぶと寄ってきます。

【迷子になった日付】:2016年7月2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(白ハルクイン)
【特徴】細身
性別:おす
色:白(お腹から背中のあたりが明るい水色)
鳴き声、おしゃべり:ゆきちゃん大好き。ゆきゆきゆきなど自分の名前を連呼します。
行動:発情期なのでイライラしています。鏡が好きで、写っている自分に話しかけます。
落ちているもの何でも食べてしまいます。

【迷子になった日付】: 平成28年7月2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:頭が黄色、体が緑、羽模様はオパーリン
行動:昨年5月に保護して、最近ようやく腕や肩に乗り、慣れてきたところでした。どうか、保護されましたら御連絡ください。交番へも届け済みです。突風が吹いて網戸を壊し、ひっくり返ったケージの底が外れ、網戸の隙間から外へ逃げたようです。可哀想でなりません。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】 2016年7 月2 日
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】 手乗り、生後2カ月半
性別: メス
色: ノーマルのオカメインコ、体は灰色、羽が一部白、頭は黄色、頬は赤
鳴き声、おしゃべり: あまり鳴きません、しゃべりません。
行動: のんびりしています。噛んでも痛くありません。飛ぶのが上手です。
うっかりドアを開けた際に外に飛んで行ってしまい、ずっと探していますが、見つかりません。遠くまで飛んで行ってしまったように思います。
近所にカラスも猫もいるので、とても心配しています。
とても人間に慣れています。
名前は「うめちゃん」です。