全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2016年6 月26 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:男の子
色:ルチノー、白色
鳴き声、おしゃべり:ふくちゃん、行ってくるよ、かいかいかい等としゃべります。
行動:肩に乗るのが好きです。

【迷子になった日付】: 2016年 6月 27日
【鳥の種類】 :ボタンインコ(ルリコシかキエリクロ。)
【特徴】
性別:多分オス
色:写真通りです
鳴き声、おしゃべり:うるさめ。
行動:よく飛び回ります。

【迷子になった日付】: 平成28年 6月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】人によく慣れています。
性別:オス
色:全身黄色、所々に黒とグリーンの模様が入っています。
鳴き声、おしゃべり:トゥイーティーとしゃべります。
行動:人が近くに居ると寄って来て足にじゃれたり、肩や頭にとまります。

【迷子になった日付】: 2016年 6月 26日
【鳥の種類】 セキセイインコ:アルビノ
【特徴】
性別:不明(おそらくメス)
色:体は真っ白で、目は赤いです。
右羽が角度によって青く見えます。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは出来ません
行動:とても臆病で、近づくとバタバタと逃げてしまうかもしれません。
小松菜や水菜が大好きです。

【迷子になった日付】: 28年 6月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】雲のようながらで、左ほっぺだけに青い点の模様がある
性別:オス
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん.ぴーちゃんかわいい
行動:ひとの足がだいすきで足の上に乗ったり、後ろを歩いてついてきます

【迷子になった日付】: 2016年 6月 26日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:はっきりしないが、男の子っぽい
色:体は水色メイン、頭は黄色っぽい
鳴き声、おしゃべり:話さない。
行動:よく懐いて頭や手に乗る。狭い隙間でも容易に抜け出す。
実は、6/11からしばらくうちで保護していたインコなのですが、6/20に同じ西区でうちのインコかも⁉︎と確認にいらした方が、うちで預かるとおっしゃるのでお預けしていた所、6/26の晩に「今朝、逃してしまった」と連絡があり、元々の飼い主ではないのですが、無事かどうか心配なので投稿させていただきました。
【迷子になった日付】: 2016年 6月26 日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ノーマル)
【特徴】おとなしい性格です。
性別:男のこ、1歳
色:体は灰色で、頭は黄色です。
鳴き声、おしゃべり:ポーテちゃん。と鳴きます。
行動:布が大好きで、布の近くにいるのが好きなこです。そうすると気分が上がって歌ったりします。

【迷子になった日付】: 2016年6 月 26日
【鳥の種類 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス 2歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん、パパ、ママ、カエルの鳴き声
行動:人懐こく、手を出すとすぐにとまりにきます。
ぴーちゃんと呼ぶとぴーちゃんとオウム返しします。

【迷子になった日付】: 2016年 6月 26日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】産まれた時から 足がO脚で
着地時に 両足が広がり お腹も地につき べちゃっとなる。
レモンと呼ぶと 返事をする。
動きは 足に障害があるので
遅い。
アクロバットをしたように
足爪と くちばしで体を支えている。
性別:多分 雌
色:体は 黄色で 頭から顔にかけて オレンジ色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしない。鳴き声は やや弱め
行動:お腹を擦りながら 両足で
よちよちと 移動する。
自分の足を噛むことがある。