メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.10679
愛知県知立市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】知立市

【迷子になった日付】: 2016年5月7日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】性別:メス
色:頭が黄色で体が黄緑と黄色のパステルカラー
鳴き声、おしゃべり:ピヨッと鳴く。ギャー、ギャギャギャとも鳴く
行動:指を出すと乗る。頭や肩にも止まるが捕まえようとすると逃げてなかなか捕まえられない。

コメント: 6 件
迷子鳥 No.10678
東京都杉並区でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】杉並区

【迷子になった日付】:28 年 5月 8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭・黄色、嘴・青、体・エメラルドグリーンと黄色、グレー混じり

鳴き声、おしゃべり:ピヨピヨ、ピヨピヨちゃん、おはよう、おかえり、おいし?おいで、等等。

行動:頭、手、肩に乗ってどこにでもついてきます。よく人馴れしていて、「ピヨピヨ〜」と、名前を呼ぶと飛んできます。お喋りが大好きな1歳10ヶ月です。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.10677
上越市でコザクラインコ迷子
迷い鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】上越市南本町3丁目

【迷子になった日付】: 2016年 5月 5日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】 右胸の羽の手入れが甘い。
性別:押す
色:顔ー赤  胴ー緑  しっぽー青
鳴き声、おしゃべり: 甲高い声 話せません
行動:上越市南本町3丁目よりコザクラインコ1匹が逃げてしましました。飛び立った方向は見れなかったためどちらへ飛んでいったかは不明です。お話はしませんが、手乗りで人に慣れているため他人の肩に飛び乗ることもあるかと思います。
何が情報ありましたらご連絡ください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10676
東京都調布市内で桜文鳥が迷子になりました
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】調布市

【迷子になった日付】:2016 年5 月6 日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】
性別:オス
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:チュン
行動:人懐っこく、人見知りせず、肩に乗りたがる。
寒がりで、ヒーターにくっついていた為、おっぽが焦げて短くなってます。
顎は、ごま塩柄です。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.10675
岡山でセキセイインコがいなくなりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】岡山県
【市区町村】岡山市中区浜付近

【迷子になった日付】:2016 年5 月1 日
【鳥の種類】 セキセイインコ :オパーリン
【特徴】鼻(ろう膜)が薄い茶色。
性別:メス
色:青系
おしゃべりはしませんが、よく鳴きます。
行動:手乗りの子で指より肩に乗るのが好きです。口や耳をつつくのが好きです。
発情期中なので、よく首を振ります。

見かけた方、保護して下さってる方。
どんな情報でも構いません。
大切な家族なんです...
どうかご連絡よろしくお願いします!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10674
兵庫県加古川市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】加古川市尾上町今福

【迷子になった日付】: 2016年 5月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ほっぺがオレンジ、トサカが黄色
性別:オス
色:薄いグレー
鳴き声、おしゃべり:ピーポピーポ
行動:手乗りだけど、警戒心が強い
救急車乗ってような「ピーポピーポ」と鳴くことが多い。
人を呼ぶ時、強く「ピー!ピー!」と気をひくまで鳴く。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.10672
東京都板橋区でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】板橋区高島平

【迷子になった日付】: 2016年 5月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(黄緑)
【特徴】
性別:男の子
色:顔は黄色、胴体が黄緑
鳴き声、おしゃべり:ピーピー、ビービー等いろいろ
行動:人懐っこくて、肩や頭に乗ります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10671
埼玉県でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】川口市

【迷子になった日付】: 2016年 5月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:シナモン(頭:黄色、体:灰色)
鳴き声、おしゃべり:機嫌がいい時にハッピーと言います。
          よく歌います
行動:
肩に乗る、頭を撫でられるのが好きです

私のミスで窓から逃げてしまいました。
本当に可愛くて愛嬌たっぷりな子です。
よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10670
渋谷区3丁目でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】渋谷区笹塚

【迷子になった日付】: H28年 5月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ルチノー

昨日、5/8(日)12:00頃
私の不注意で長年一緒にいたペットのオカメインコが逃げてしまいました。

場所は、渋谷区笹塚3丁目です。

もし見かけたり、保護して下さったら
私までご連絡お願いします。

・名前 ぴんちろ
・淡いイエローのルチノーオカメインコ
・ほっぺたが縦長の丸で赤色
・冠がある
・やや細め
・よく鳴きます
・"ぴんちろ"と自分の名前を鳴きます。
・チョコボの曲の口笛を吹きます。
・体力があまりなく、そこまで飛びません
・手乗りインコです。

ずっと一緒だったので、本当に辛いです、、。体が丈夫ではないので、雨だとすぐ死んでしまうと思います。。。
すごく心配なので、皆さんご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

連絡先
tsubacha-pinchirooo@ezweb.ne.jp

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10669
埼玉県和光市でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】和光市西大和団地

【迷子になった日付】:28 年 5月 7日
【鳥の種類】 コザクラインコ:
【特徴】
性別:
色:身体はグリーン顔周り赤いです
鳴き声、おしゃべり:かなりかん高くなきます
手乗りで肩や手にのります
行動:くちばしを人の口につけてアマ噛みします
保護されたかたは
ネットか電話をお願いいたします

コメント: 0 件