全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:
2015/10/25
【鳥の種類】:
せきせいいんこ
【名前】:
ももちゃん
【特徴】
性別:オス
・体と鼻は水色です。
・顔と頭は白色です。
・後頭部にカチューシャ状に水色の模様があります。
・大きさは15㎝くらいです。
・お話しが上手で、自分の名前/家族の名前等が言えます。
朝9時頃、ひなたぼっこをさせようとしたところ、猫に飛び付かれ、カゴごと落としてしまい、カギが外れドアが開いてしまい行方不明です。
迷子にしてから半年が経ってしまいましたが、大切な家族なので捜索を続けています。
保護して下さっている方、見かけた方、ご連絡お願い致します。

【迷子になった日付】: 2016年 4月 26日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:♂
色:白ハルクイン
鳴き声、おしゃべり:人間の言葉は話しません。セキセイインコの鳴き方のみです。
4月26日 午前9時前に青森県野辺地町の自宅で誤って逃してしまいました。名前は「ねむ」です。人にベタ慣れという程ではありませんが、慣れてはいると思います。右側の黒いホクロの様な模様は、写真より大きくなっています。
見つけたり、保護してくださった方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければと思います。宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 28年 4月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】2羽お喋りできる(大ちゃんインコ、とりとりとり、うんこした等)
性別:雄3羽、雌2羽
色:雄→白(ホワイトハルクイン)2羽、紫色っぽい色
雌→ブルー(オパーリン)、黄色と黄緑色の混ざり。
鳴き声、おしゃべり:雄は2羽喋る
行動:

【迷子になった日付】:2016 年 4月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:よくしゃべる
行動:人懐こい

【迷子になった日付】: 2016年 4月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ ルチノー
【特徴】怖がり
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:

【迷子になった日付】: 2016年 4月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青と黄色
鳴き声、おしゃべり:ゴニョゴニョ喋る
行動:臆病、手乗り

【迷子になった日付】: 2016年 04月 23日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:黒ぶちの入っていない青、黄色、白のパステルカラー
【鳴き声、おしゃべり】:ヒヨコのような鳴き方。ハッピー、ハッピーちゃんと話します。
【行動】:良く慣れていて、人間の口元が好きです。
【目撃情報】:杉並区沓掛小学校で似た鳥を見たとの情報が4月23日にありました。その後、妙正寺公園の方に飛んでいったとのことです。本日25日に妙正寺公園に行きましたが、私たちの声には反応はありませんでした。。

【迷子になった日付】:2016年4月24日昼11時頃。25日朝、7時頃まで自宅近くの木にいたのですが、その後いなくなりました。
【鳥の種類】 桜文鳥
【特徴】 手乗りです
性別: メス
色: 灰、白、黒、クチバシはピンクです。
心当たりがありましたら、ご連絡下さい。

【迷子になった日付】: 2016年 4月 25日
【鳥の種類】 セキセイ :
【特徴】
性別:メス
色:頭が黄色、体が
青
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:
まだ1歳未満なので、体は小さめです。風切羽は切ってないので、高く飛ぶかもしれません。