全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2016 年 3月 24日
【インコの種類】 オカメインコ :
【インコの特徴】ホワイトフェイス 白と薄いグレー。目が赤い。
飼い主にしかなついていません。臆病でとても怖がりです。
マッキーマウスマーチっぽい歌と自作の歌を歌います。

【迷子になった日付】: 2016年3月23日朝8時頃
【インコの種類】 オカメインコ : シナモン
【インコの特徴】
黄色い体にグレーの羽、ほっぺたにオレンジの〇があります
人懐っこく肩や頭によくのってきます
もし保護されている方、いらっしゃいましたら
どうかメールをよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2016 年 3月 22日お昼頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭が白く、体が水色。
羽の生え変わりで、頭部にツンツンした毛が生えてます。
まだ、4か月で言葉ははっきりしゃべれません。
微かに自分の名前「ふじ」としゃべったかな?という感じに聞き取れます。
見つけた方はどうか保護お願いします。
保護して下さった方、ご一報お願いします!
預かってもらってる間どうか沢山話しかけてあげて下さい。お願いします。

【迷子になった日付】: 2016年 3月 22日
【インコの種類】 :セキセイインコ ブルー
【インコの特徴】人に慣れていて肩にのります

【迷子になった日付】:2016 年3 月19 日
【インコの種類】 :ホオミドリアカオウロコ
【インコの特徴】
人には馴れていて、特に女性が好きです。よく『うーちゃ!うーちゃ!』と鳴きます。ヒマワリの種が大好きです。お菓子やご飯を食べていると欲しがります。水のチョロチョロと流れる音が好きで、洗いものなどしているとすぐに飛んできます。どんな情報でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2016 年 3月 23日
【インコの種類】セキセイインコ 水色、黄色
【インコの特徴】
水色のインコはオスで、人懐こいです。ぶーちゃん、ぶーちゃんと喋ります。
黄色のインコは警戒心が強く、大人しいメスです。
【迷子になった日付】: 2016年3 月 23日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
怖がりでなでられるのが好き
パセリが好き

【迷子になった日付】 2016年 3月 22日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色ベース、お腹が黄緑
「おじいちゃん」という言葉が好きで上手に話します
何か情報がございましたら、ご連絡下さるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付 】:2016年3 月 22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
外に吊していたカゴが落ちた弾みで分解され驚いて逃げてしまいました。
名前:キイ
雄雌:不明。
目は赤く
体は真っ白です。
言葉は覚えて
いません。
見かけた方がいらしゃいましたら、ご一報よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2016 年3 月 23日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】尾羽が赤いです
人懐っこく良く鳴く子です
私の不注意で逃してしまいました
心当たりがある方ご連絡お願い致します