全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 3月 16日
【インコの種類】 :オカメインコ ホワイトフェイス
【インコの特徴】 :オス 2歳 体長25cmくらい
東京都墨田区東駒形から迷子にしてしまいました。
グレーの体に白い顔です。
よくしゃべり、よく歌います。歌うときは頭を上下しながら歌います。
名前は「うーたん」です。自分の名前を話すこともあります。
口笛に反応します。また音楽に反応して歌を歌います。
人懐こいですが、内弁慶な性格なので、迷子中に警戒心がつよくなったり
ているかもしれません。
毎日探し回っておりますが、見つかりません。
皆様のご協力にすがる思いです。宜しくお願いいたします。
些細なことでも結構です。お心当たりのある方、保護された方は
情報提供を心よりお願い申し上げます。
Twitter @okame_777
mail okame_777@excite.co.jp
または、警視庁 本所警察署 03-5637-0110
宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】
: 28年 3月 18日
【インコの種類】
:オカメインコ
【インコの特徴】
シナモンパール
名前 てんちゃん
迷子になりました‥‥‥
見つけた方がいらっしゃいましたら連絡下さい。
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 28年 3月 19日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
頭の部分黄色
頬の部分に青
体は水色です
※都道府県の修正、写真を掲載しました。(いんこだより 2016/03/20)

【迷子になった日付】:2016 年 3月 19日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】紫色のオパーリン(背中に綺麗なV字の黒斑点模様。)
右チークパッチの下に泣き黒子みたいな模様。
生後半年ほどで、換羽中のため、頭にツンツン筆毛があります。
小柄です。
父が勝手に放鳥した上、窓を開けてにがしてしまいました。
羽は切っていないので、もしかしたら遠くまで飛んでるかもしれません。
見かけたり、保護された方、どうかコメントお願いいたします。

【迷子になった日付】:2016 年 3月 19日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】色変わり、グレーで背中がブルー、人懐こい、名前 さくら

【迷子になった日付】: 2016年3 月17 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
・名前: ベイマックス (生後約1年半)
・性別: メス(♀)
・特徴: ①毛代わり中で、額の毛がツンツンしてる
②ろう膜が濃い茶色
③くちばしが少しカサカサしている
④手乗りインコで、手や肩によく乗る

【迷子になった日付】: 2016年3月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色、体が薄い青×グレー。全体的に色が薄く、割と珍しい色かと思います。
人懐っこく、高い声で「ぴーちゃん、ぴよぴよ」とよく喋ります。人の頭にとまるのが好きで、あまりじっとしていられないほど元気な子です。白目がなく目は真っ黒。まだ1年くらいの若鳥です。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2016年3 月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
基本的に青色で、頬左右に黒い斑点が一つずつあります

【迷子になった日付】: 28年3月17日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】全体が黄色で右ほほに黒いホクロが特徴です。よくしゃべります。昔ばなしをよくします。