全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 2月17日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色、ホッペに青、体は水色で羽はグレーにうっすら黄色が混ざってます。
もう少しで2年目のとても人懐こいコで、お喋りを沢山します。どんな些細な事でも構いません。ご存知の方はご一報宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】:2016 年 2月11 日
【インコの種類】 :おかめインコ
【インコの特徴】1才11ヶ月のホワイトフェイスノーマルです。
とても人懐っこくて、肩に乗るのが大好きです。
口笛ふいて~と口にチューします。
ウグイス、チョコボのテーマ、忍者ハットリくん、笑点のテーマ、エヴァ、ポニョ…いろいろ口笛吹きます。おしゃべりはできません。
お見かけした方、保護してくださった方、ご連絡お待ちしております。

【迷子になった日付】: 28年 2月 6日
【インコの種類】 :オカメインコ(ノルチー)
【インコの特徴】
生後4-5ヶ月程、赤目、羽は一回切ってるのでまだ生えそろってないです。背中にピンクの口紅の跡(かすかにあるかも)
カキカキ大好きです。こわがらない子です。
【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
とても人懐こく、音に驚き空高く旋回しながら鳴きながら暫くして遠い方向へ飛んでいってしまいました。まだ幼く外に出たことはありません。どんな情報でも宜しくお願い致します。寒くて耐えられるかどうか、どこかのベランダなどにいてくれたらと…。宜しくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2016年 2月16 日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】黄色で頭がオレンジ、背中は水色です。
とても人懐っこく頭や肩にとまります。

【迷子になった日付】:2016 年 2月 16日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】
頭がきいろ、身体が黄緑、鼻が青のオスです。
名前が、ちーちゃんです。
【迷子になった日付】: 2015年 2月 15日午前7時頃 北松山町から水野方面へ飛んで行きました。
【インコの種類】オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】全身黄色 チンゲン菜やお菓子をよく食べます。
口笛に合わせて鳴くことがあります。

【迷子になった日付】: 年 月 日2016年2月14日
【インコの種類】 :ブルーパールウロコインコ
【インコの特徴】頭や肩に乗るのが好きです。

【迷子になった日付】:2016 年 2月 15日 18:30くらい
【インコの種類】 :マメルリハ
【インコの特徴】すごく人懐っこく気が強い性格の為多少噛み付く力が強いです。鳴き声はほとんど聞こえないくらい小さいので気づきにくいかもしれません。丁度雪が降り出した日で周りも暗かったので見失ってしまいました。些細なことでもいいので気になることがあれば連絡お願いします。