全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:26 年 1月 日5
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】頭が黄色で身体が青、顔は白っぽいです

【迷子になった日付】: 2016年1 月7 日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル種
【インコの特徴】通常より小柄で体重は65g位です
性別は、不明ですが多分メスです
人懐っこく、肩に乗るのが好きです

【迷子になった日付】: 2016年 1月 6日
【インコの種類】 :ルチアーノ
【インコの特徴】全身が黄色、15cmほどでオスだとおもいます。まだ生まれて2ヶ月です。
ひとなつっこく、すぐ頭に止まります。

【迷子になった日付】:2016 年 1月 4日昼頃
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
顔、体が白くて羽根が灰色です。体に触れられるのを嫌いますが、足元に手や腕を伸ばすと上ってきます。

【迷子になった日付】: 2016年1月6日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】 水色に近い青色で頭は白く後ろの部分に黒の斑点があります。お腹周りは青ですが白色が混じっています。 鼻の色は茶色です。生後6ヶ月の女の子です。1月6日の夕方に不注意で愛知県一宮市浅野周辺で迷子になりました。名前はルイです。
人なつっこい性格で肩や頭に乗ってきます。手乗りですが、捕まえようとすると逃げてしまいます。手を顔に近づけると「ガーガー」と低い声で甘えますが触れさせてはくれません。高いところから物を落とすのが大好きです。綿棒も好きです。カゴのドアは自分で開けてしまいます。
保護されたかた、ご連絡お願いします。
【迷子になった日付】: 2016年1 月 6日 PM13:50-14:00ごろ
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】添付の写真は5ヶ月ほど前の幼鳥時代のもので今はもう少し成鳥に近い状態です。写真のとおり頭は濃い黄色、ボディは薄黄緑あるいは水色のような色です。顔の下のヒゲみたいなところにぽつぽつホクロみたいなブチが規則正しく並んでいます。臆病で人にはあまりなついていません。たまにほかのインコに釣られて飼い主の頭に乗りますが、1羽では人間に寄り付かない性質です。どうか情報ありましたら、お知らせください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 12月31 日
【インコの種類】 :白 ルチノー オス
【インコの特徴】1歳未満 細身 特に何もおしゃべりや歌など出来ません。

2016年 1月 6日
腰が鮮やかな黄緑色で、全体的に黄色っぽい雄のセキセイインコです。 最近、発情期に入ったらしく、気が荒くなっていましたが、慣れて可愛い子です。見かけた方どうかお知らせください

【迷子になった日付】: 2016年 1月 6日午前10時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前は「さだはる」です。
約生後6ヶ月の若鳥でおとなしい性格のインコです。
頭・白/鼻・薄い青/胴体・青/羽・黒い模様/尾っぽ・濃い青
どうかよろしくお願い致します。