全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

【迷子になった日付】:2015 年 12月 29日
【インコの種類】 セキセイインコ :ブルーオパーリン
【インコの特徴】
首から上が白、首から下が水色の6歳の女の子です。掃除中に突然飛んで行ってしまいました。
大田区の多摩川の土手の方向に飛んで行ったため、神奈川県川崎市などの方向に逃げてしまったものと思われます。この寒い時期ですのでとても心配です。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 28日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 指にはなかなか止まりませんが、名前を呼んで腕を出すと止まります。
わかりにくいですが、眠い時や寂しい時にりんちゃんかわいーとブツブツいいます。
外から子供の声がすると呼び鳴きします。
保護された方がいらっしゃたらお知らせください。
家族全員で探して待ってます。よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 27年12月27日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
名前はキキ 全長20cmくらい
人懐っこく誰の肩にも止まります。くっくっく〜と歌を歌います。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ブルー(青と白)のセキセイインコです。おしゃべりが得意で「そらちゃん」「写真を撮るよカッシャ」「えーか」などよくしゃべります。手乗りで肩に乗るのが好きです。保護されてる方、見かけた方がいましたらご連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2015年12 月27 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ノーマル種のメスです。色はグレーで言葉はしゃべりません。

【迷子になった日付】: 2015年12月23日
【インコの種類】 :セキセイインコ アルビノ
【インコの特徴】
赤目のアルビノで、お腹の下辺りが少し水色です。
画像の子とは違いますが、一番近いイメージの子の
画像をお借りしました。
鼻は茶色で、手乗りで少しお喋りも出来ます。
名前は「ピーチ」です。

【迷子になった日付】2015年12月28日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】歳のためあまり目が見えないです。手乗りですが手を伸ばすと最初に甘噛みします。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 28日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】
言葉はしゃべりません。普通に鳴くだけです。
家族全員で心配しています、見かけたり保護していただいた方は
ご連絡お待ちしています。m(__)m

【迷子になった日付】: 2017年 11月 30日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
全身黄色でホホにダイダイ色の丸があります。チョコボの歌など何曲か歌えます。