全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年12月19日
【インコの種類】オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】1歳のメスです。名前は「パクチー」です。人懐っこく、名前を呼べば返事をします。
横浜市港北区日吉本町付近で見かけた方は、ぜひご一報お願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 8日
【インコの種類】 :小桜インコ
【インコの特徴】ルチーノ
人懐っこい、ルルと呼ぶと反応、ボディー→黄色、顔→赤っぽいオレンジ、くちばし→オレンジ

【迷子になった日付】: 2015年12月19日(土)
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】水色っぽい灰色、オパーリン
■ 飼育下で体重45gほどありました。体格は良い方です。ただ時間経過で痩せていくかと思います…。
■ 名前は「もぐ」です。たまに「もぐちゃん」っぽく鳴きますが、基本的に言葉は話しません。
■ 触られるのは嫌いな子です。ですが、人懐っこく、常に人のそばに居たがります。うるさいくらい明るくて元気でした。
■ 左腕を横に伸ばして、右手で招くと、腕まで飛んできます。
■ 体の前方で、両手で素早く鞠つきをするようにパタパタさせると喜びます。
見かけた、保護した、どんな些細な情報でも構いません。何か心当たりがございましたら是非ご連絡ください。どうかどうかよろしくお願い致します

【迷子になった日付】: 2015年 12月19日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】色はグレー。頬はオレンジで丸い模様があります。長さは尾の先まで30cmくらい。頭は黄色の毛が立っています。
母が飼っていたインコで「サッちゃん」と呼んでます。口笛の真似もしています。かなり、臆病のようです。
見かけた方、保護された方 いらっしゃいましたら お知らせください。 よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2015年 12月 19日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色と黄色の雄触らせてくれませんが
呼ぶと寄ってきます エサを見せると飛びつきます
おしゃべりを良くしますㇾビちゃんぺるちゃんこちょこちょなど
どんな些細な情報でもいいので見かけた方は連絡ください

【迷子になった日付】: 27年 12月 19日午後2時頃
【インコの種類】 アキクサインコ :ノーマル
【インコの特徴】
フィオおいで〜と、呼んだら肩や頭にとまります。
赤い足輪が足についてます。
どうぞ見つけたらご連絡をお願いします。

【迷子になった日付】
: 2015年 12月 19日
【インコの種類】
:セキセイインコ
【インコの特徴】
お腹が水色と白の空のような模様です。
(写真手前)
ぺぃちゃん、かわいいね。ぺぃちゃんおいで。おはよ。かわいいちゃん。ミント!
等とお喋りします。
呼ぶと飛んできて肩にとまります。
見かけた方、保護された方、見えましたら連絡ください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年11月17日
【インコの種類】 :ノーマルのオカメインコ
【インコの特徴】再投稿ですが、未だ見つからずずっと探しています。
名前はくりちゃん。ノーマルでほっぺの色がとっても薄いオレンジです。
携帯からだと写真が逆さまでしか貼れず申し訳ありませんがグレーの方です。
驚いた時や、気分が高まっている時によく「くりちゃん」としゃべったり口笛の真似をしたりします。
家の周辺のスーパーなどにチラシを貼ってもらったり、広告を入れたりしましたが全く情報がありません。
飛んでいるのを見た!木にとまっているのをみた!など、ささいな情報でも構いませんのでどうかお心当たりのある方は連絡お願いします。