全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2015年 11月 15日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】ふなっしーのような、黄色と青のオスです。
よく喋ります。とても、陽気です。口癖は『アーメン』『おはよ』『ぴーちゃん』『大好き』などなど、とにかくよく話します。
家族全員泣いて悲しんでいますので、切実に、お願い致します。
警察に届出出しましたので、警察の方に言っていただいても構いません。

【迷子になった日付】: 2015年 11月 16日
【インコの種類】 :オカメインコ パイド(黄色と白と灰色)
【インコの特徴】メス 名前は「ろく」です。名前は呼んでも返事してくれないかもしれないです...かなりの怖がりですぐオカメパニックになります。カゴ掃除の際に逃げ出してしまいしばらく近所の家の屋根に居ましたが飛び立ってカラスに追いかけられてどこに飛んでしまったか分からなくなりました。

【迷子になった日付】: 2015年 11月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ホワイトフェイスのシナモン
みかんと呼ぶと返事するかもしれません。
午前11時ころ玄関の隙間から飛び出していってしまいました

【迷子になった日付】: 2015年 11月 15日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】写真の通り
まだ、子供でとても大切にしてました。
人懐っこい子です。
なにか見かけたり知ってる様ならご連絡おねがいします。
【迷子になった日付】:
2015年10 月25 日 8時50分頃
【インコの種類】 :
セキセイインコ
【インコの特徴】
名前:ももちゃん(3才 ♂)
体長:15センチくらい
特徴:
・頭と顔が白
・鼻と体が青(水色)
・自分の名前や家族の名前が話せる
(ももちゃん,りかちゃん,大好き 等)
・手のり
日向ぼっこさせようとした時に
ネコに飛び掛かられ、鳥かごを落とし
扉が開いてしまって行方不明です。
妻が大切に育てており、貼り紙をしながら近隣を捜索していますが、見つかりません。 宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 27年 11月 13日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】頭が黄色
お腹は黄緑色 男の子です。
よろしくお願いします!

【迷子になった日付】: 2015年11月3日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ホワイトフェイス、♂、4歳、モシモシカメヨの口笛を編曲してさえずります。孫の名前、自分の名前(カメちゃん)、その他結構話します、赤の足輪、咬み癖があり人見知りします。ご連絡お願いいたします。

【迷子になった日付】:2015 年 11月 14日
【インコの種類】オカメインコ シナモンパール オス
【インコの特徴】顔が黄色、体はグレー、【迷子になった日付】:2015 年 11月 14日
【インコの種類】オカメ シナモンかシナモンパール(♂)
【インコの特徴】顔が黄色、体はグレー、羽のフチが白い
広島市南区でオカメインコの「タロウ」が迷子になりました。広島弁で「ええこしとったよ」などと喋ります。
手に乗ることは怖がりますが、腕や肩には乗り、手から餌は食べます。
私自身はもちろん飼い主であった祖母が本当に落ち込んでおり、心配しています。どうか見つけた方ご連絡お願いいたします。