全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015/11/10
【インコの種類】水色っぽいセキセイインコ
【インコの特徴】薄い水色っぽい色をして、羽の部分は薄い灰色の点があります。
頬の辺りに青い点が2つあります。
探しています。

【迷子になった日付】:H27 年 11月 10日
【インコの種類】 オカメインコ:シナモンパイドとノーマル♂
【インコの特徴】
シナモンパイドの子は数枚の灰色の羽以外はほぼ真っ白です。
臆病ですがよくなついており、口笛の真似とひまわりの種が大好きです。
ノーマルの方は警戒心が強く臆病で、手には乗りませんが頭や肩に乗ります。
口笛の真似をし、よくさえずります。
朝晩冷え込むのでとても心配です。
どんな些細な情報でもかまいませんので、お知らせください。
警察、保健所には届け済みです。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:15 年 11月 10日
【インコの種類】 セキセイインコ:青色
【インコの特徴】
体長12センチ
生後4ヶ月
最近鼻(ろう膜)が青くなってきました。あたまの後ろに黒のしま模様があります。羽根にも黒のしま模様があります。
人に懐いていて肩や指に止まりますが、おしゃべりはしません。
名前はぴーすけです。

【迷子になった日付】:15 年11 月10 日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】羽はブルーと白、くちばしは黄色、尾は白でスラッと長い、とても美しいインコです。
名前はネモちゃんといいます。
どうか見つけた方、連絡おねがいいたします!

【迷子になった日付】: 2015年 11月 7日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前はぴーちゃんです。時折、「ぴーちゃん、ぴーぴーちゃん。」「ぴーちゃん、おはよ。」とおしゃべりします。手乗りですが、人の頭が好きで頭に乗ってきます。メガネも好きで飛び付きます。臆病もので、最近は体力的にも呼吸音ハカハカが聞かれたりします。寒さと雨で心配しています。情報をよろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】: 26年 9月 26日
【インコの種類】 オカメ:メス
【インコの特徴】
パイドのオカメインコ
背中はまだら模様
おしゃべりはしません。
羽を切っていないので遠くまで飛んでいるかもしれません。
長い間探していますがみつかりません。
情報ありましたらお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 11月 15日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
メス。花が茶色でかさついた感じです。白と水色が基調で羽はグレーの模様があります。喋りませんが、ごきげんになると口笛のような鳴き方をします。小松菜、豆苗、みかんが好物です。
11月8日(日、雨天)の正午くらいから埼玉県越谷市付近(越谷レイクタウン付近)で迷子になってます。
どうかよろしくお願いいたします。