メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.8731
大阪府東大阪市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】東大阪市小阪本町

【迷子になった日付】: 2015年 11月 8日午後5時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】

色がブルーで頭が黄色いです
羽は、少しカットしています。

手乗りで良く喋ります。

本当に可愛いです。

どうか、よろしくお願い致します。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.8728
新居浜でコザクラインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】愛媛県
【市区町村】新居浜

【迷子になった日付】: 27年11月8日
【インコの種類】 コザクラインコ

【インコの特徴】全体的にオリーブ色、顔から下が薄いオレンジ、しっぽが青色

よく懐いていて肩や頭に乗ります。

どんな情報でもいいので連絡頂けると嬉しいです!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8727
新居浜でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛媛県
【市区町村】新居浜

【迷子になった日付】: 27年11月8日
【インコの種類】 コザクラインコ

【インコの特徴】全体的にオリーブ色、顔から下が薄いオレンジ、しっぽが青色

よく懐いていて肩に乗ります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8726
沖縄でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市首里

【迷子になった日付】:2015 年11 月8 日
【インコの種類】 :セキセイインコハルクイン
【インコの特徴】インコの色は黄色でお腹のところが少し黄緑色です。
手乗りで肩にのるのが好きです。
おしゃべりをしますが、はっきりとききとれません。
人懐っこく、少し羽が切れているので、遠くまでは飛べません。
ピーちゃんって呼ぶと飛んできます。
首里近辺で見つけたらメール下さい。
宜しくお願い致します。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.8725
2015/11/8 福岡県筑紫野市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】筑紫野市

【迷子になった日付】: 2015年 11月 8日
【インコの種類】 :青と白背中に黒の斑点
【インコの特徴】

少しだけ言葉がしゃべれます

コメント: 2 件
迷子鳥 No.8724
清水区で白いアルビノ セキセイインコがいなくなりました
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】清水区上原

【迷子になった日付】: 27年 11月 8日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】白いアルビノ
口笛が得意。たまに「白ちゃん」と、自分の名前を言う時がある。
オス

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8723
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】栃木県
コメント: 3 件
迷子鳥 No.8722
2015/11/7 午後2:30頃 練馬区で青いセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】練馬区

【迷子になった日付】: 2015年11 月 7日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
・名前:ぴーちゃん
・人の頭の上が好きで、頭の上にのってきます。指を止まり木ふうに差し出すと、指の上へ乗って来ます。

お心当たりのある方は、ご連絡お願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8721
2015/11/6千葉県でアオハシインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市

【迷子になった日付】: 2015年 11月 6日
【インコの種類】 :アオハシインコ
【インコの特徴】写真と違って顔の周りの毛が薄いです。以前骨折したことがあるので、ぴょんぴょん跳ねる時に片足で跳ねます。「チャッピー、ご飯、こっちおいで、ご飯おいし、チャッピー君おはよ」などよく話します。
保護された方や見かけた方がいましたら、連絡頂けたらと思います。よろしくお願いします。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.8720
広島県安芸郡熊野町でブルーボタンインコが二羽いなくなりました。
写真なし
【都道府県】広島県
【市区町村】安芸郡熊野町

【迷子になった日付】: 2015年 11月 2日
【インコの種類】 :ブルーボタンインコ
【インコの特徴】 くうちゃんオス 体長12センチくらい 生後4年10ヶ月 頭の色 黒 胸が白 羽、お腹はブルー クチバシが薄いピンク クチバシの先が栄養障害で少し伸びています。あまり慣れていませんが、肩や腕にのります。
トットちゃん おそらくメス 体長10センチくらい 生後6ヶ月 くうちゃんよりも全体的に少し白っぽいです。とてもよく慣れているので、名前を呼ぶと、肩や手にのります。そっと背中から簡単に捕まえることができます。
二人とも「ママ」とか「そらちゃん」、「ダメよ」などおしゃべりします。
パニックになって遠くに飛んで行ったのかもしれませんが、どなたか見かけたり、保護してくださっている方がいましたら、情報をお待ちしております。

コメント: 0 件