全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年 9月 9日
【インコの種類】 セキセイインコ、アルビノ
【インコの特徴】
全体白色で目は赤色です。背中も白いですが、薄いグリーンパールの輝きがあります。メスで目は大きく人馴れし直ぐに人の肩や頭に止まります。嘴が黄色で噛みグセがあります。豪雨なので心配で探しています。どうが、よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 平成27年 8月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は水色で鼻は茶色です。名前はピーちゃんです。

【迷子になった日付】: 2015年9月2日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色のルチノー、雄、人馴れしており肩や頭にとまります。

【迷子になった日付】: 2015年9 月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ ♀
【インコの特徴】セキセイインコの女の子、ピューイと言います。
手が嫌いで手を出すと威嚇されます(噛まれます。)写真でもわかるようにお尻の当たりに黄色いできものができています。
パンが大好きで食べていると貰いに肩に乗ってきます。写真のように頑張ってブロックしても無理矢理本棚に入って本をかじるいたずらっ子です。(紙を見るとすぐにかじりにくる困り者)
おしゃべりはしませんが、口笛や歌声には全力で応答してきます。
気に入らないことや退屈な時『ギャッギャッギャピーピーピーピー!』と変な声で鳴きます。いなくなってしまった日は夕方に出て行ってしまい、しかも夜は大雨だったので色々望みは薄いのですが…よろしくお願いします!!

【迷子になった日付】:2015 年9 月 8日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】鳴き声がうるさく、強く噛むことがあります

【迷子になった日付】:2015 年 9月 7日 23:30頃
【インコの種類】 : コザクラインコ
【インコの特徴】ルチノー(全体的に黄色く、額や顔が赤い)
で、目が赤いです。
怖がりではありますが、手乗りで人懐っこい子です。
台風接近により、悪天候なのですごく心配です。
もし似ている子を見かけた方、保護されたかたはご連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
居なくなった日は、9月8日です!
名前はりり、です!
特徴は、白オカメインコで、特に特徴はありませんが、たまにりり、っと鳴きます!
情報ありましたらヨロシクお願いいたします!

【迷子になった日付】: 2015年 9月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭部は黄色、ほっぺは黒、体は全体に青色で、しっぽは黒っぽい。人には慣れていますが、すぐ肩に乗ってくるとは限りません。
お心当たりのある方や、保護して下さった方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さると助かります。よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 7日15時頃
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー
【インコの特徴】
小柄です。
呼び鳴きの声がとても高く大きいです。
冠羽の後ろにハゲがあります
世田谷区成城の自宅から不注意で逃がしてしまいました。
情報ありましたらご連絡頂けると嬉しいです。