全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年 8月18 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
ルチノーのメスで名前は『おまめ』です。
言葉はしゃべりませんが、『おまめ』『まめこ』『まめちゃん』などと呼ぶと返事はします。
実家の両親が飼っているオカメインコですが、いなくなり二人ともかなり落ち込んでいます。何か情報ありましたら是非ご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 16日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】足に怪我

【迷子になった日付】: 27年8 月 16日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】左の頬に点あり、右にはナシ
色は、白と青

【迷子になった日付】: 2015年8 月 18日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】2歳のメスです。よく慣れています。しゃべれませんがモモちゃんと呼ぶと反応します。奈良市の藤ノ木台から南西の方角に飛んで行ってしまいました。中町、丸山町あたりかも知れません。お心あたり、又は保護して頂いた方は、お手数ですが是非ご連絡お願い致します。
【迷子になった日付】: 2015年 8月 7日
【インコの特徴】
白と青
オスです。少しお話しします。
【迷子になった日付】:2015年8月17日22時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前:マキ(自分でマキちゃんと言う時があります。)
色 :緑色の割合が多いレインボー
(光の加減で青っぽく見えるかも・・・)
その他:ずっと独り言を言っている様な
しゃべり方をする時があります。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 17日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】生後2ヶ月 です。
写真の緑色の子の方が逃げて行きました。
くちばしは赤ですが、まだ幼鳥のため、鼻の近くは黒色が入ってます。
見かけたら、情報をお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 15日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】水色と白のオパーリン 鼻は青みがかったピンクです。口ばしの横にある黒い丸が左はハッキリしてますが、右はほとんど白い毛で隠れています。
8月15日の19時頃娘が誤って玄関のドアを開けたところ大きな音に驚いて飛んで行ってしまいました。
まだ生後4ヶ月弱ですが、とても人懐こく、頭や肩、手などに乗ります。言葉は話しませんがいつも音を発して元気です。
バナナが大好きでバナナを見ると近づいてきます。
娘がヒナから大切に育てて来ましたので、本人大変ショックを受けております。見かけたり、話を聞いたりなど心当たりがお有りの方は、些細な事でも構いませんのでご連絡頂けると大変嬉しいです。どうかご協力よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:平成27 年 8月 17日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】
全体的に白く、背中は青に黒い斑点。お腹は白で青いまだら模様。青空のような模様です。