全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年 7月 16日
【インコの種類】 オカメインコ :アルビノ
【インコの特徴】
ちょうど一歳くらいの子です。不注意で逃がしてしまいました。手を出せば乗って来ると思います。ささいな情報でも構いませんので、みかけた方は情報お願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
2015/07/16 の11:30ごろ
神奈川県横浜市磯子区洋光台のアパートの2階からホワイトフェイスパールのオカメインコが逃げてしまいました。
くっきぃ・8歳で、おしゃべりはしないのでメスだと思います。
家族には懐きますが初見の人には、ビックリしてバタバタするかと思います。
見かけた方や、保護されてる方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければと思います。
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル
【インコの特徴】
グレーで、羽の淵が白色をしています。風切羽が切ってあります。家族には慣れて手のりでした。よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ ルチノー ぶどう目
【インコの特徴】 全身黄色のセキセイです。
左前足の長い指を切断しています。
痛風の治療中で、継続的な投薬が必要です。
「ぴーちゃん、かわいいね」など、よく喋ります。
【迷子になった日付】:2015 年 7月14 日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】体は黄色いがお腹まわりは緑色。手に乗るよりも肩に乗る方を好みます。
ピッピ、ピピちゃん、お母さん、ありがとう とよく喋ります。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 15日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】頭は赤色、くちばしは黄色、羽はみどり。
性格が人懐っこいですが、物を持っていると攻撃されるかと思って噛み付いてくる時があります。
性別は病院でやったことはないですが、多分オスだと思います。
見かけただけでもいいのでよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 14日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】 主な色は黄色で胸と首まわりが黄緑色の元気なメスの子です。
人の頭の上に乗るのが大好きで、眠くなるとブツブツ言い始めます。
名前はキャベツ。愛称はキャベです。
お心当たりのある方、情報をお待ちしております。
よろしくお願い致します。