全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 27年 6月 27日 午後4時半頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】: 頭の色「白」、身体「水色」、鼻の色「ブルー」、口ばしの色「黄色」、おしゃべりもして、ひと懐っこい鳥です。自分の名前「そらちゃん」とよくおしゃべりします。

【迷子になった日付】:2015 年 6月25 日
【インコの種類】 :セキセイインコ2羽
【インコの特徴】
白に水色の羽(あやめ色)で黒のすじ模様が少し入ったいる。
名前
ふじ
尾羽にも黒が入っている。
サニー
尾羽は白っぽい。

【迷子になった日付】: 2015年 6月28 日
【インコの種類】 :ジャンボセキセイインコ
【インコの特徴】鋭い目つき、おっとりしている、シゲと呼ぶと反応する、言葉は喋らない

【迷子になった日付】: 2015年 6月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色で、人懐っこいけど、ビビりです。手乗りインコです。7、8ヶ月くらいです。15cm前後です。口の周りが汚れています。ピロロロ、ピロロロって鳴きます。ロロって呼ぶと返事します。

【迷子になった日付】: 2015年 06月 27日
【インコの種類】 オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】
【迷子になった日付】: 2015年06月 27日
【インコの種類】 オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】
26日午前10時頃、家族の者の不注意で自宅の窓から飛び出してしまいました。すぐに周辺を探しましたが見つかりません。
オカメインコのルチノー(黄色)で、まだ一歳になったばかりの子です。体の色はやや薄く少し小さめで、とさかの下の頭の毛はあまり生えていません。
怖がりの子で、名前を呼んでも来るということはないです。嫌いな人には口を開けてギャーと鳴いて怒ります。でも肩や頭に乗るのが大好きで、わりと人には馴れています。
家族の者を責めても仕方ないと、わかっていますが、悲しくて悲しくて…悔しい気持ちでいっぱいです。どうか見かけた方、どんなことでもいいのでお知らせ下さい。

【迷子になった日付】:2015 年 06月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】イエローに黒と緑が混じっています。

【迷子になった日付】: 2015年6月27日
【インコの種類】 :小桜インコ(タイガーチェリー)
【インコの特徴】
小桜の特徴同様、顔は赤く、胸は黄色、頭から背中にかけて黄色から黄緑のグラデーションです。尻尾は水色。
足が悪く、止まり木などに止まることが出来ませんが、飛ぶこと、歩くことは出来ます。
右足指が変形しており、後ろ側にある指が前方に出ている状態となっています。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭は白色で頬は青色。体は水色で翼は白と青の鱗状。右の翼が汚れてパリパリになってるのでわかりやすいです。手乗りで人懐っこく、すぐに肩に乗ります。もし見つけられた方がいらっしゃったら保護、連絡をしていただけると大変有り難いです。どうかよろしくお願いします。