全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 6月20 日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】 WFバイオレット
性別:不明
生後7カ月程、ペットショップで羽根を切られていて、
まだ換羽しておらず上手に飛ぶことが出来ません。
自分の名前を喋ります
『めいちゃん』『めいめい』『めいちゃんペッ!』等

【迷子になった日付】: 2015年06 月22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】青色のセキセイインコで名前は(あお)です。
ひとなつこいです。保護されたかた連絡下さい

【迷子になった日付】: 2015年 6月 22日
【インコの種類】 :セキセイ(羽衣)インコ
【インコの特徴】 黒目で真っ白、背中部分が巻き毛
ベランダで日光欲中に逃げ出してしまいました。
真っ白な巻き毛インコで大変人間に慣れています。
きちんとした会話は出来ませんが”グチュグチュ”良くしゃべる子です。
見かけた方は是非連絡を宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 21日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】 :緑色で顔がオレンジのノーマルコザクラインコが行方不明になりました。ビワオと大きな声で呼ぶと反応し、ピアオと返事をすることがあります。(特に女性の声)見かけた方、保護された方、ご連絡ください。

【迷子になった日付】:2015 年 6月 6日
【インコの種類】 セキセイ :インコ
【インコの特徴】メスです ホッペの下のホクロが右に2個左に1個
あと 肩にとまるのが好きです

【迷子になった日付】:H27 年6 月22 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
人懐っこいです。
名前は「ピノたん」です。
ピノ来たの?と喋ります。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭は白色、体全体は青色で黒い斑点模様、鼻は青です。
人懐こく手乗りですが、捕まえようとするとすぐに逃げます。
羽切りはしていません。
しゃべります。
「ちーちーぱっぱ、ちーぱっぱ、スズメの学校の先生は」
「ピピちゃん、いい子」「ピピちゃん、かわいい」

【迷子になった日付】: 2015年6 月 18日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】種類 たぶんイエローフェイスパステルレインボーです。
・・・頭は黄色く、体は水色。 頬に青色のぶちがあります。
手乗りインコで、とても人によく慣れています。
名古屋市西区ですが、中村区または清須市西枇杷島町にも近く、十分飛べる範囲です。
もし、お心当たりがありましたら、どんな情報でも頂けるとありがたいです。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色と黄緑色で羽根に黒い斑点。
手の上で寝ちゃうくらいひとなつこいです。部屋で放鳥しても人から離れないので、油断してしまいました。
情報よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 全身黄色で目が赤いです。遊んでほしいときは、「クーチャン・クーチャン・クーチャン・・・」と自分の名前を呼びます。
童謡「かわいいかくれんぼ」を歌ったり、ぐちゅぐちゅと独り言をいいます。