全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 年 月 日4月30日
【インコの種類】 セキセイいんこ:
【インコの特徴】羽はまだら胴体は白、お腹は水色、手乗りで
人に慣れています。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 4日
【インコの種類】 :ジャンボセキセイ
【インコの特徴】
普通のセキセイよりもひと回り大きい水色のインコです。

【迷子になった日付】: 2015年5月1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色、緑。肩に止まります。手乗りです。人間からエサを食べます。チッチ、という名前です。呼ぶと来ます。メスの一歳です。水浴びが大好きです。空っぽの鳥小屋を見るたび、悲しくなります。保護されたらご一報をどうぞよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年5 月 4日
【インコの種類】 :おかめいんこ
【インコの特徴】
薄黄色ベースにグレーがぶちで入っている女の子です。
しゃべったりはしませんが撫でられるのが大好きです。
怒るとあー!!っと大きな声で鳴きます。
白米やポテトチップス、パンの柔らかい部分が大好きです。
左足にグレーの足輪がついています。
正確なナンバーはわかりません。
些細な情報でも構いません!
よろしくお願い致しますm(__)m
【迷子になった日付】: 2015年5 月4 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(黄色)
【インコの特徴】全体的に黄色で、おなかは黄色と黄緑が混ざっています。
頭はほぼ黄色ですが、向かって左側のあごのところにホクロのように、黒い色があります。
11年目の老鳥で、30秒ほどとびまわるとハアハアいいます。
人の肩と頭が好きで乗ってきますが、知らない人の指はかみつこうとします。
オスですが、おしゃべりはあまりしません。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 3日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭が黄色、おなかが水色
鼻が青の雄
よくしゃべります
モコちゃん、パパ、ママ、みっちゃんなど

【迷子になった日付】: 2015年 5月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
ピーコちゃんとしゃべります。人懐こいです。みどりと黒の点があるインコです。

【迷子になった日付】: 2015年5月4日
【インコの種類】 :コザクラインコ(緑)
【インコの特徴】首の周りに毛引きがあります。「ぴーちゃん」「けーくん」「おかーさん」などよく喋ります。手乗り・肩乗りで狭いところに入るのが大好きです。保護された方、見かけられた方がいらっしゃいましたら、どうかご連絡お願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年 5月3 日
【インコの名前】セイちゃん
【インコの種類】セキセインコ
【インコの特徴】薄めのブルー
とイエロー羽の先がグレー
セイちゃん元気だよと話します
セイちゃんと呼ぶと肩か頭に乗ってきます
どなたか些細な情報でもご連絡お願い致します(涙)
保護された方いましたら月島警察署かこちらに返信お願い致します(涙)