全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 11日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】生後3ヶ月半で、ようやく口ばしが黄色に生え変わった頃でした。画像はイメージですが顔の色味などほぼこんな感じです。これまで最寄の警察や保健所など問い合わせてきましたが、もう半月が経ちました。もしもどこかのお宅で保護され家族の一員となって懐いているのであれば、無理に取り戻そうとは思いません。今はもうあの子にただ生きていてほしい。それだけなので本当に匿名でもかまいませんので、ご存知の方はご連絡お願いします。まだ生まれて3ヶ月半だったのにあの子の大切な命をこの手で守りきれず、今は只ただ悔しい思いのみです。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 25日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル
【インコの特徴】とても人に懐いているので、肩や頭にとまります。
名前を呼ぶと鳴きます。
とても大切な家族の一員です。
子供達が必死になってさがしています。。。
どうか、保護した方はご一報お待ちしております。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ(コバルトブルー オパーリン)
【インコの特徴】
顔が白、お腹は青、後頭部〜背中の模様が淡いグレーです。
1歳オスです。
「ピーチャン」「オハヨウ」「ゲンキデスカ」「ボリギロン」など、よくしゃべります。
お見かけになった方、情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけますと幸いです。

【迷子になった日付】:2014 年 12月 24日13:00頃
【インコの種類】 オカメインコ
不注意でオカメインコを逃がしてしまいました。
マンションの7階から飛び出していってしまい、22:00頃まで探しましたが見つからずとても心配しております。
どんな情報でも構いませんのでお心当たりのある方はコメント欄にご記入いただければ有り難いです。
勝手なお願いで申し訳ありますんがどこよろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年12 月23 日
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー
【インコの特徴】
メスで羽を4枚ほど切ってあります。
手乗りで少し人見知りだけど、身長の高い人のところへすぐとまりにいく。
鳴きまねなどは一切しなくて、口笛みたいにピュイピュイ鳴きます。
体重は約80g、体長は
約30㎝です。
名前はきむちです。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 22日
【インコの種類】 オカメインコ :色はシナモンパール
【インコの特徴】
オカメインコで
名前は「きなこ」
色はシナモンパールです。
とても人懐っこく、おしゃべりや歌がじょうずです。ミッキーマウスまーや鳩ぽっぽ、自分の名前も言えます。名前を呼ぶと寄ってきます。
逃げて行った方向が森で、最近寒いので、とても心配です。
些細な情報でも構いませんので、目撃、保護されたかたは連絡よろしくお願いします。
逃した場所は大阪府河内長野市美加の台です。

【迷子になった日付】: 平成26年 12月 23日
【インコの種類】 :シナモンパール
【インコの特徴】 名前はくうちゃん、性別はメスです。
痩せ気味です。人なつっこく、おとなしい
性格です。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 23日朝 ジャスコ付近
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】上半身、黄色、尾にかけて黄緑
鼻ピンク
名前はシーちゃん。生後、半年。
「シーちゃん」と呼びながら、拍手を2回パンパンとやると、頭の上や肩に飛んでくる。