全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
2014年11月15日、野田町方向へ飛んで行ってしまいました。
名前はぴーちゃんです。
お話しはできませんがひとなっこく、肩に乗ります。
【迷子になった日付】: 2014年11 月16 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】睦月(むつき)という名前の雄です。むーちゃんと呼べば飛んできます。たまに自分の名前を連呼したり、ぐじゅぐじゅ人間の言葉のようなものをしゃべるときもあります。頭は黄色で、体は黄緑、羽は黒が混じっています。見かけたらご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2014年11月 16日正午
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭が黄色で体が水色です。六ヶ月です。人懐っこいので人に寄っていくと思われます。
情報求めてます。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
3ヶ月前はまだヒナで、やっと飛べるようになった時でした。私の不注意で逃がしてしまい、本当に可哀想なことをしてしまいました。毎日無事を祈っています。
些細な情報でも結構ですのでお心当たりのある方ご連絡下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】
平成26年11月13日
【インコの種類】
オカメインコ(ノーマル)
【インコの特徴】
頭は黄色、体はグレー、ほっぺはオレンジ色です。
体長は尻尾も入れて25cmくらい。
家族には良く馴れていました。
おとなしくて臆病な性格です。
おしゃべりが少し出来ます。
うぐいす等他の鳥の鳴き真似が出来ます。
横須賀市桜が丘のマンション4階から飛び出してしまいました。
見かけた方や保護してくださっている方は、どうかご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2014年11 月 15日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】
背中とお腹が水色で、頭としっぽが白色です。
足に骨折の跡があります。
とても臆病で、手のりではありません。

【迷子になった日付】:2014 年10月19日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 : 真っ白で模様は一切無し。
目の赤いアルビノです。
再度投稿させていただきます。
まだ一人餌が出来るようになったばかりなので性別はどちらかわかりませんでした。
とても、人懐っこく甘えたな子です。
違う部屋に居ても私を探して飛んできてくれるくらいでした。
居なくなってからもうすぐ1ヶ月が経ちます。
居なくなって、淋しくて仕方ないです。
どうか、心当たりのある方や保護された方がおられれば教えてください。
宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年11月14日AM8:00頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
写真は4年前のもので、現在は鼻の部分がガサガサ(メスの特徴)しています。また、足の力が弱く寝ていると止まり木から落ちてしまったりします。おっとりとした臆病な子なので保護時は鳴いたりしないかもしれませんが、人には慣れています。
見かけたり、保護してくださった方など、お心当たりがございましたら是非ご連絡いただけますでしょうか。
父が可愛がっていたのでとても落ち込んでいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年 11月15日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】水色と白色、背中に黒い模様があります。ほっぺは青い点です。女の子で、おしゃべりはしません。甲高い声でピーピーと鳴きます。手を出すと手にのります。