メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.1237
東京都目黒区セキセイインコ迷子 白と水色です
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】目黒区下目黒

【迷子になった日付】:26 年 1月26 日

【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :白と水色 人になれています。頭や肩、手に乗ってきます。ブーンやブースケと呼ぶときてくれました。何か情報ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

コメント: 5 件
迷子鳥 No.1236
大阪府吹田市(片山公園近く)
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】吹田市

【迷子になった日付】: 2014年1月27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :オスの小さめのインコです。
           人に慣れており、肩に止まります。
           「こいちゃんおはよう」など話します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1235
2014/1/26高松市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】香川県
【市区町村】高松市

【迷子になった日付】: 2014年 1月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :黄色
画像はパートナーの写真ですが似た感じのインコです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1233
2014年1月25日 読谷村でボタンインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】読谷村

【迷子になった日付】:2014 年 1月 25日
【インコの種類】 :ルリコシボタンインコ
【インコの特徴】 :手乗りではありませんが、人の頭や肩にとまるのが好きです。名前(ちゅんたろう、またはちゅん)と呼ぶとピ!と高い声で鳴きます。羽をカットしているのであまり高くは飛べず、飛んでもすぐに疲れてしまいます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1232
2014/1/25 宜野湾市真志喜 迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】宜野湾市真志喜

【迷子になった日付】: 2014年1月25 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :頭が黄色、体が水色で所々、白が混ざっています。おしゃべりはしませんが、手乗りなので人なつっこいと思います。片に乗るのが好きな子です。25日の15時頃、不注意でベランダから逃げてしまいました(>_<)保護された方、見かけた方はご連絡お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1231
2014/1/25広島市セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】広島市安佐南区

【迷子になった日付】: 2014年 1月 25日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】 :おでことお顔がほんのり黄色です。まだ小さいのでろうまくの色ははっきりしていません。体は薄いブルーです。
不注意で逃がしてしまいました。見かけられた方は御連絡お願い致します!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1230
2014.01.24
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】姫路市

【迷子になった日付】:2014 年 01月 24日
【インコの種類】 :セキセイインコ ハルクイン種
【インコの特徴】 :背中とお腹に少し青色がはいっております。オスなので「ぴーちゃん、らびちゃん、おはよう、こんにちわ」と言います。
情報よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1229
2014/1/23
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】笠原町

【迷子になった日付】: 2014年1月24日
【インコの種類】 :オカメインコのルチノー
【インコの特徴】 :臆病ですが飼い主にはなついていました。自分の名前(ルンチャンぴっぴっ)と鳴きます。顔や頭を撫でられるのは好きですが体の方を触られるのは嫌がります。円筒形のウェットティッシュをピピピピと鳴きながら倒したり、箸を転がすのが好きです。どうかどなたかに保護されていますように。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.1226
2014年1月16日に静岡県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】御殿場市

【迷子になった日付 26 年 1月 16日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :
朝の8時頃に自宅から逃げてしまいました。
名前はピーちゃんで
自分で名前を言えます。

色は黄色で
お腹が少し緑です。
人に良くなついています。

もし心あたりがある人がいらっしゃったら
ご連絡お願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1224
2014/1/22 新潟県新発田市でコザクラインコ(ノーマル)が迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】新発田市新栄町

【迷子になった日付】:2014 年 1月 22日
【インコの種類】 :コザクラインコ(ノーマル)
【インコの特徴】 :名前 ポーちゃん(オス)

「ポーちゃん」や「ポー」と名前を呼んだり、口笛を吹くと寄ってきます。飼い主には懐いていて、頭や肩に止まりますが、臆病なところがあります。鳴き声は「ピチーィッ」や「ウィチッ」が多いです。

見かけただけでも構いません。お心当たりのある方はどうかご連絡をお願いいたします。

コメント: 0 件