広島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2024年12月8日14時頃
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】人懐っこいです。体調25cmくらい。
性別:不明
年齢:1歳5ヶ月
色:頭…黄色 体…灰色
鳴き声、おしゃべり: 呼び鳴きはよくします。おしゃべりはあまりしません。
行動:よく肩に乗ります。
【届け出先警察署名、交番名】:尾道警察署 0848-22-0110 2024年12月8日15時に届出済
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年 11月 26日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:2歳半
色:シーグリーン
鳴き声、おしゃべり:口笛や声掛けに反応し、鳴き返してきます。
行動:怖がりのため近付くと逃げますが、頭や背中に乗ってきたりします。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年11 月 17日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:4才
色:白
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:よく慣れています
噛みません
【届け出先警察署名、交番名】:三原警察暑
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年11 月04 日
【鳥の種類】:ウロコインコ
【特徴】赤色の尾
性別:不明
年齢:3年半
色:緑・赤・黄色鮮やかな色
鳴き声、おしゃべり:サラちゃん
行動:あまり飛ばない歩く
【届け出先警察署名、交番名】:
広島西警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年10月15日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:生後6ヶ月
色:黄色と緑
鳴き声、おしゃべり:「ユキユキ」「キャベジン」
行動:頭と肩に乗ることが好き
【届け出先警察署名、交番名】:安佐南警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年 10月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:3歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年 9月 15日
【鳥の種類】:サザナミインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:4
色:緑
鳴き声、おしゃべり:ぴよぴよ
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【特徴】
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:広島市南区皆実町交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年 7月 28日
【鳥の種類】:オカメインコ ホワイトフェイスシナモン
【特徴】とさかが生えています。
チコちゃん、と鳴きます。
幸せなら手をたたこうを口笛のような声で歌います。
性別:オス
年齢:6歳
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:西条警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年 6月1 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:30
色:黄色と黄緑
鳴き声、おしゃべり:ぺぺちゃん
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:広島南警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)