秋田県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2022 年 8月 8日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:8歳
色:黄色、緑
鳴き声、おしゃべり:無し
行動:ピピと呼ぶと肩や指に乗ります
【届け出先警察署名、交番名】:男鹿警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2022年 8月 6日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】左羽根がケガの後遺症で少し浮いているようにみえる。
性別:オス
年齢:2歳
色:顔が白、体が青
鳴き声、おしゃべり:アクちゃんと自分の名前を喋ることができる。
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 令和3年10 月14 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】人懐っこく甘えん坊ですが、臆病で寂しがりや
性別:メス
年齢:生後1年半
色:黄色と緑
鳴き声、おしゃべり:キミかわいい
行動:人にくっついて離れない
【届け出先警察署名、交番名】:秋田中央警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】令和3年7月21日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】体の色は、薄い水色で羽根の模様も薄黒い色の子です。頭は、黄色かかったインコでほっぺもちょこっと黄色になっています。身につけていたものは、特にないです。
あまり人間みたいな言葉は喋らなく、ピーピーやギーギーとしか鳴きません。今年の2月に産まれた雛鳥で、まだ生後5ヶ月しか経っていません。顔は、まだ幼い顔で可愛い顔をしています。
性別 不明
年齢 0歳5ヶ月
色 薄い水色で頭は黄色
鳴き声 ピーピー、ギーギー
行動 アサシラゲという葉っぱが大好きです。指の爪をよくあまがみします。よく私が食べてる食べものを見てきたりお菓子やクッキーなどを欲しがってボリボリ食べます。
【届け出先警察署名、交番名】
横手警察署 横手駅前交番

【迷子になった日付】: 2020年11月29日
【鳥の種類】:オカメインコ はなまるちゃん
【特徴】くちばしの真ん中に黒い点があります
性別:女の子
年齢:2歳
色:ルチノー 黄色にオレンジのチーク
鳴き声、おしゃべり:大人しくてあまり鳴きません
行動:かじるのが好き
【届け出先警察署名、交番名】:五城目警察署

【迷子になった日付】: 2020年 11月 24日 午前10時頃
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】鈴の音によく反応
名前(チコ、ちーちゃん)にも反応
性別:オス
年齢:1歳
色:顔がオレンジ、頭が黄色、背中が緑、尾に青
鳴き声、おしゃべり:
行動:結構飛べる、発情傾向
名前:チコ
【届け出先警察署名、交番名】:秋田東警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: R2年 9月 23日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】頭に緑色の模様があります、機敏な動き
性別:オス
年齢:3
色:黄色、白、緑(まだらな模様)珍しい色
鳴き声、おしゃべり:特に特徴ありません
行動:活発に動きますが、人が好きです

【迷子になった日付】: 2020年 9月 15日
【鳥の種類】:ルチノーのオカメインコです
【特徴】あまり鳴きません
性別:♀
年齢:3~4歳
色:ルチノーの黄色です
鳴き声、おしゃべり:寂しいとき呼び鳴きはしますが、普段はあまり鳴きません
行動:起床後に部屋中を飛び回ります タマゴも数回生んでおります
【届け出先警察署名、交番名】:秋田臨港警察署 秋田臨港警察署飯島交番