岡山県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2019年 12月 10日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳
色:体はすべて白
鳴き声、おしゃべり:言葉は喋らず、たまにオカメインコの鳴くように鳴きます。割と無口
行動:肩や頭に乗るのが好き、鏡を見せて取り上げると怒る
【届け出先警察署名、交番名】:倉敷警察署・遺失物係
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2019年12月3日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】頭の後ろにまだらが少しあります
性別:オス
年齢:1歳半
色:パール。羽と頭にはまだらが残っています
鳴き声、おしゃべり:ミッキーマウスマーチを少しと、「わらちゃん」と時々言います
行動:人懐っこく手に乗ります。頭を掻いてもらおうと下げてきます
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2019年10 月13 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】爪がちょっと長い
性別:オス
年齢:4歳
色:水色、背中には、黒い模様
鳴き声、おしゃべり:
スズメの鳴き真似、「ミールちゃん」
行動:餌を容器に入れる時に
左右に動いてダンス?をする。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2019 年 9月 26日
【鳥の種類】:桜文鳥
【特徴】
性別:メス
年齢:5歳
色:頭が真っ黒色、体はグレーでほっぺが白色で下の方に少しベージュが入ってます。
鳴き声、おしゃべり:ちゅっちゅっと文鳥の鳴き方です。
行動:オレオと呼ぶと鳴きます。口笛?でチュチュチュと鳴らすと応えてくれます。オスに反応します。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】:2019 年7 月 16日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】レインボー
性別:おす
年齢:7才
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:住所氏名をしゃべる
行動:人によくなつく
【届け出先警察署名、交番名】:中仙道
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2019年 8月 4日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】右足の指が動かない
性別:オス
年齢:10歳
色:水色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:西尾交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 年 7月 28日
【鳥の種類】:アルビノ
【特徴】
性別:オス
年齢:11ヵ月
色:白色。目は赤色。
鳴き声、おしゃべり:
行動:
人懐っこい。
【届け出先警察署名、交番名】:
玉島警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 令和元年 7月 23日
【鳥の種類】:キンカチョウ
【特徴】
性別:2羽ともにオス
年齢:6ヶ月
色:ノーマル