千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付: 29年 8月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】鼻の色がかさぶたみたいな色に変色してます。
性別:多分雄
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:良く鳴きます
行動:音楽にすぐ反応します

【迷子になった日付】: 2017年 8月25 日午前10時半ごろ
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:女の子
色: 白
鳴き声、おしゃべり:お喋りはしません
行動:ぱーちゃんと呼ぶと寄ってくる。肩に止まるのが大好き

【迷子になった日付】: 平成29年8 月 15日
【鳥の種類】 :セキセイインコ2羽
【特徴】ルチノーは臆病であまり鳴きません。オパーリンは若干人慣れしていてよく鳴きます。
性別:ルチノー・メス オパーリン・オス
色:ルチノー黄色オパーリン水色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 29年 8月 16日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】人懐っこくてよく鳴きます
性別:男
色:水色
鳴き声、おしゃべり:ぴょっとないて朝は特に鳴きます
行動:人懐っこい

【迷子になった日付】: 29年 8月 13日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】綺麗な羽です。そして頭の上の毛がないです
性別:わかりません
色:白、黄色
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は高く、ピー!って言います。
おしゃべりはしないです。
行動:たまに横に揺れて足踏みみたいなのをします
【迷子になった日付】: 2017年 8月12 日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】名前はコメルです。ルチノーで全体的に黄色が強いです。まだ最後2ヶ月程の幼鳥です。
性別:多分オスです。
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:コメルと言うと鳴き返ししてきます
行動:頭を撫でてとアピールしてきます。
【迷子になった日付】:29 年 8月 12日
【鳥の種類】 オカメインコ :ノーマル
【特徴】ほっぺオレンジ
性別:不明
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:口笛ものまねします
行動:口笛のように高い声でなきます。とても慣れていて肩にのります。
【迷子になった日付】: 2017年 8月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:水色
鳴き声、おしゃべり:「たまちゃん」「もしも〜し」と喋ります。
行動:人懐っこく肩によく停まります。