東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2021年 8月 18日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:不明
年齢:7ヶ月 少し細身です
色:白 尾が少しグレーがかっています
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴き
行動:大人しく人懐こい
【届け出先警察署名、交番名】:北沢警察署

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【特徴】
性別:メス
年齢:1
色:黄色と黄緑色
鳴き声、おしゃべり:喋らない、ピッピとたまに鳴く
行動:手乗りはするが掴もうとしたりするとつついてくる
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2021年 8月 11日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:6ヶ月
色:水色に頭が白色
鳴き声、おしゃべり:慣れてくるとあんちゃんとお喋りするかもです。2度私が聞きました.
行動:水遊びが好きです。
【届け出先警察署名、交番名】:
調布警察署、仙川交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2021年8 月13 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス?
年齢:1ヶ月半程
色:全体的に薄い青色、頭は白い。くちばしは黄色く、先っぽは濃い緑にような黒色。体毛や長い尻尾に黄色や黒が時折混じっている
鳴き声、おしゃべり:普通はピッピと鳴く。怒った時は強く鳴く。普通のピッピの他にもキッキッという鳴き方もする。おしゃべりはできないが、賢いのか「ダメ」や「いい子」など一部の単語を理解していると思われる。
行動:飼い始めてまだ数週間程度しか経っておらず、最近ようやくある程度しっかり飛べるようになった。少しだけ臆病だが、よく手乗りするほど人に慣れていて、肩や頭の上によく乗ってくる。頭には傷付いたのかざらざらというものがある。顔を近づけると鼻や眼鏡を噛む。よく顔を右に傾けてこちらを見る。日中でもうとうとしやすく、頭を撫でるとすぐに目を閉じる。手を差し出したらよく指を噛んでくる。いろいろなところを飛び回りなんでも口にしようとする。寂しがり屋な性格を少ししていると思う。
【届け出先警察署名、交番名】:船堀駅前交番、葛西警察署管轄
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)