福岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 10月 27日21:30頃
【インコの種類】 :ブルーボタンインコ
【インコの特徴】
人懐こく、肩や頭に乗るのが好きです。
ただ、人の手は嫌いで手を出すと逃げます。

【迷子になった日付】: 2015.10.18
【インコの種類】 :セキセイインコ オパーリングリーン
【インコの特徴】綺麗で可愛く、人懐こいインコです。
オス、あら、ピーちゃんなど、よくしゃべります。保護されている方ご連絡、情報、よろしくお願いします。
もうすぐ1歳になります。鼻は青いです。
【迷子になった日付】: 2015年10月 23日
【インコの種類】おかめインコ :
【インコの特徴】ホワイトフェイスパール
尾っぽが途中から切れて風切り羽より短い
調子が良いときはチョコボのテーマを歌います
保護して頂いた方には謝礼をいたします
大事な家族ですので些細な事でも教えてください
よろしくお願いいたします

【迷子になった日付】: 2015年 10月21日
【インコの種類】 セキセイインコ:ハルクイン
【インコの特徴】
黄色いインコでお腹は黄緑。顔(くちばし向かって左下)にはほくろのような黒い柄があります。名前は、ぷー♀。些細な情報でもいいのでよろしくお願い致します。臆病であまり飛ぶのも上手くありません。

【迷子になった日付】
2015 年 9月 18日
【インコの種類】
オカメインコ
【インコの特徴】
親しい人にしか懐いてないので指を近づけるだけでもすぐに「フッ」っと言って怒ります。居なくなって1ヶ月経ってしまいましたが諦めてません。必ず会えると信じています。見かけた方や保護されている方がいらっしゃいましたらどんな些細な情報でも構いませんのでご連絡お願い致します。

【迷子になった日付】: 2015・10・18
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 グリーンのきれいなインコです
オス鼻が青いです。肩にのるのが好きで、つかまれるのは苦手
すぐ逃げてしまいます。鏡が大好き。しゃべります。ぴーちゃん
すきよーなど。保護されている方がおられましたら、ご連絡下さい
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 27年 10月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :名前はそらちゃんです。
言葉ははっきりしないけどゴニョゴニョ話します。
左の羽だけが普段より少し浮いています。
人見知りします。
行動は素早いです。
ビックリしたら白目の部分が大きくなります。
人の口から食べ物を欲しがります。
母の大事なインコちゃんです。
居なくなりとても落ち込んでいます。
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】2015年 9月 18日
【インコの種類】
オカメインコ
【インコの特徴】
臆病者で親しい人にしか懐いてません。
尻尾の部分に黄色いゼブラ柄のような模様があります。
どんな些細な情報でも構いません。
ご連絡お願い致します。