宮崎県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年9 月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】人懐っこい性格です。
時折、ピーちゃん!!と鳴くことがあります

【迷子になった日付】: 2015年 8月 14日 午後6時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】全体的にブルーで羽は黒交じりです。尻尾は青より黒が多いです。鼻のあたりは薄い茶色なのでメスだと思われます。言葉は話しません。人に慣れておらずよく噛みつきます。

【迷子になった日付】: 2015年6 月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
胴体は淡いブルーで、頭部が黄色いです。人懐こいです。

【迷子になった日付】: 2015年5 月 27日
キンカチョウ
小さめの鳥で文鳥に似ていますが少し違います。
些細なことでもいいです。
見つかるよう祈っています。
【迷子になった日付】: 2015年5月29日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】鮮やかな黄色いインコで人懐っこいです。
【迷子になった日付】: 2015年5月9日
【インコの種類】 :セキセイ
【インコの特徴】 全身黄色、目がやや赤い
見かけた方、保護された方連絡お待ちしておりますm(__)m

【迷子になった日付】2015年05月03日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
色はスカイブルーの様な
薄い水色で頭は黄色いです!
クチバシに黒くくすんでる
部分があります!!
人懐っこく甘えんぼうです!

【迷子になった日付】: 2015年 3月 20日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】白い頭、それ以外はブルー。メスで、鼻は褐色です。言葉は喋りません。年齢は4〜5才。ミツバをよく好んで食べます。
父が油断していたところ、わずかな窓の隙間からいつの間にか脱走していたようです。周囲を呼びかけましたが反応が無く、遠くに飛んでいった可能性があります。目撃情報、保護など些細なものでも構いません。大事な家族なのです。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 3月 10日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】薄い黄色
ピヨピヨピヨの警報機みたいな鳴き声が得意