高知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 写真に写っていない反対側のクチバシ横には、濃紺の毛が生えています。また、背中は羽に隠れた部分が綺麗な水色です。
「シロ」「じいちゃん」「ばあちゃん」などおしゃべりを沢山します。
現在毛の生えかわりの時期で、頭、顔まわりの毛が部分的に少なく、年寄りみたいに見えますが、まもなく四歳と若いです。

【迷子になった日付】:2015 年 7月25 日
【インコの種類】 :オカメインコ ルチノー
【インコの特徴】
午後3時頃インコが逃げました
名前はぴーちゃんと言います。
人懐っこいので「ぴーちゃん」と呼ぶと肩に乗ってきたり寄ってくると思います。
羽根は切っていません。
尾羽が長く、先が少し茶色く汚れています。
保護された方、見つけられた方
連絡宜しくお願いします

【迷子になった日付】: 2015年 7月 7日
【インコの種類】 ボタンインコ
【インコの特徴】「ぼーちゃん」と呼んだら近づいてきます。

【迷子になった日付】: 27年 6月 27日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】全体的にクリーム色、ほっぺたにオレンジ色の丸、『はな』と呼ぶと返事をする。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

【迷子になった日付】:2014 年 11月27 日
【インコの種類】 :セキセイインコ (レイボーオパーリング)
【インコの特徴】 名前 コウちゃん
全体が濃い水色で頭は黄色です。
手乗りではありませんが人に慣れていますので
肩には直ぐ止まります。

【迷子になった日付】: 年 11月 27日
【インコの種類】 セキセイ :
【インコの特徴】
ブルー

【迷子になった日付】:2014 年 11月 7日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ホワイトフェイスでとても人懐こいです。

【迷子になった日付】: H26年 9月30 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色と黄緑色のインコです。
名前はハピちゃんと言い呼ぶと返事をします。
人懐っこく肩や頭に乗ってきます。
もうすぐ1歳です。
高知市神田で居なくなりました。どんな些細な事でも 良いので情報提供お願いします。