千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2017年 6月 5日
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】
性別:不明
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:ピーヨと高い声で鳴きます。言葉はしゃべりません
行動:人懐っこく、手や肩に乗りたがります
【迷子になった日付】: 2017年 5月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手乗りで人懐こい
性別:メス
色:黄色におなかが緑
鳴き声、おしゃべり:れいちゃんと言います。
行動:
【迷子になった日付】: 2017年 5月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:青
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんとよく鳴きます
行動:指を出すとかじって来ます
【迷子になった日付】: 2017年 5月 29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:まだ雛のためわかりませんが、おしゃべりをしたりほっぺのオレンジが濃かったりするのでおそらく♂だと思います。
色:黄色と白の羽に頰がオレンジ。
鳴き声、おしゃべり:「キースケ可愛いよ」「スキスキ」等。ファイナルファンタジーのチョコボの歌を歌います。鳴き声は「ピヨ」「ニャア」などと言ったり、雛のような甘えた声を出したり様々です。
行動:手乗りですが手よりも肩が好きです。人見知りはあまりしません。頭付近に手を出すと怒って噛み付く時と撫でろと頭を押し付けてくる時があります。風切羽根は1ヶ月ほど前に切っていたので結構飛べると思います。普通にしていると大体トサカが立っています。
見つけた方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2017 年 5月 29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】シナモンパール
性別:メス
色:一般的なシナモンパール
鳴き声、おしゃべり:声がかすれていて聞こえない
行動:とても臆病

【迷子になった日付】: 2017年5 月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】あたまにごましおのような斑点があります。
性別:メス
色:ブルー、白、黒
鳴き声、おしゃべり:「ぴーちゃん」と自分の名前が言えます。ぴろぴろ、と鳴きます。
行動:27日午前11時頃に、祖母の不注意で逃がしてしまったそうです。家族皆で、ご近所様方にもご協力いただき探しましたが見つかりません。どんな情報でも良いので、見かけた、保護したなどあれば、連絡宜しく御願い致します。
【迷子になった日付】: 2017年 5月 19日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:多分メスだと思います
色:体が緑色
顔オレンジ色(赤みがかった色)
口ばし黄色
鳴き声、高い
おしゃべり:
行動:人懐こく手や肩に乗ってきます
【迷子になった日付】: 2017年5 月18 日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】お互いに3才
性別:
色:一匹がブルーで頭が白
2匹目が全体がイエローでお腹の一部がエメラルドグリーン
鳴き声、おしゃべり:
行動:たいてい2匹一緒に行動します。
【迷子になった日付】: 2017年 5月 18日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
色:体はエメラルドグリーンで、頭は黄色です
鳴き声、おしゃべり:ぴいちゃんかわいいね としゃべります
行動:楽しいとクビを上下にふります。