兵庫県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2016 年 7月 24日
【鳥の種類】 :セキセイ
【特徴】
性別:メス
色:黄色緑黒みっくす
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 平成28年 7月20 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:たぶん男の子
色:青
行動:頭によくのる。まだおしゃべりはできない。ピーピーよく鳴く。

【迷子になった日付】: 平成28年7 月18 日 17:30頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】爪が服などによく引っ掛かる。
性別:多分、オス
色:青色に黒の模様
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん
行動:高い所によく登ってじっとしていました。お尻部分に手が当たると、左右に振ってくれます。首元を擦られる事が好きみたいでした。大きな音にはビックリしました。
【迷子になった日付】:2016 年7 月8 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色でお腹下半分が緑、頬のの黒子はありません
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん、おりこーさん、かわいい、かしこい、おはよう、ねんねなどとてもよく喋ります
行動:人懐こく手や肩にとまります
【迷子になった日付】: 28年 7月 15日
【鳥の種類】 おかめインコ:
【特徴】
性別:オス
色:ノーマルですが薄めのグレーです
鳴き声、おしゃべり:高い綺麗な声です
行動:怖がりです

【迷子になった日付】: 2016年 7月 12日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】
性別:オス
色:薄茶色
鳴き声、おしゃべり:かなり独特なさえずりをします。
行動:とても臆病で、手に何か物を持つと萎縮または逃げ出します。幼鳥の頃に風切り羽を切られていたため低い場所を好む性格です。

【迷子になった日付】:28 年 7月 2日
【鳥の種類】 マメルリハ :
【特徴】胸あたりが毛引きで少しはげている。
性別:メス
色:青
鳴き声、おしゃべり:
行動:人慣れしていてすぐに頭に乗る習性がある。