愛知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2018 年 3月 11日
【鳥の種類】 :オキナインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:1歳
色:ブルーオパーリン
鳴き声、おしゃべり:
行動:何でも食べる
【届出先警察署名、交番名】:稲沢警察署

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】警戒心は強いが寂しがり屋。人の手が大好きで手のひらに乗ってきます。頭の上に乗るのも好きです。
性別:オス
年齢:8年
色:頭 黒色、頬 白色、身体 グレー、尾 黒、胸部 薄ピンク
鳴き声、おしゃべり:チュンチュン良く鳴きます。
行動:食べること大好き。1人になることが苦手でべったりです。
【届出先警察署名、交番名】:北警察署

【迷子になった日付】: 2018年 3月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:3歳
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
※迷子になった日付を修正しました。(いんこだより)

【迷子になった日付】:30年 3月 3日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】あまり人馴れしていない
性別:不明
年齢:5歳ぐらい
色:全体が緑で顔が赤色系
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 平成30年 2月 26日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:生後3ヶ月ほど
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ピヨピヨ鳴きます。寝言をよく言います。
行動:鼻をカキカキされるのが好き。指には乗りません。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年 2月26 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭が黄色で体が黄緑で羽を少し切ってあります
性別:メス
年齢:1歳半
色:黄色と黄緑
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんがゴニョゴニョ言ったりはします
行動:発情期のため人の爪やえさばこをガリガリしてます
【届出先警察署名、交番名】:豊田市

【迷子になった日付】:30 年 2月 22日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】首元のハゲ
性別:オス
年齢:7歳前後
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、よく高い声で鳴きます
行動:吐き戻しなど。人懐こい子なので、外に出ても人にくっついているかと思います
【届出先警察署名、交番名】:江南警察署