福岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 平成27年5 月22 日朝7時30分頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 全身真っ白のメス、5歳になります。
名前を呼ぶと返事をします。
手乗りなので胸の前に指を差し出すとだれでも乗ります。

オカメインコ(ノーマル)
全体 グレー羽横に白の模様有
クチバシ やや黒ずみがあります。
頬(チークパッチ)かなり薄いオレンジ
トサカ(冠羽) 黄色にややグレーの羽有
小学6年生の子が大切に育ててきて心落ちしております。
どうか情報が御座いましたらご一報下さいませ。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 23日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】全体黄色に、黒い点とグリーンの模様。女の子です。人馴れしてるけどビビリです。名前はふなっしーです。よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2015年 5月19 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 ホワイトハルクインです。身体の大半は白色・下腹部はブルー、ところどころに黒に近いグレーが入ってます。
生後三ヶ月(中雛) 少しお喋りします。(北九州弁)
【迷子になった日付】: 2015年5 月11 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】原種に近いメスです。慣れており人懐っこいですが、少し気が強いです。
見かけたなどでもご連絡いただけると幸いです。
【迷子になった日付】: 2015年5 月 9日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】顔はオレンジ,羽は緑,その他は黄緑です。

【迷子になった日付】2015年 5月6 日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】 パイド
冠羽は黄色でオレンジのほっぺ
右足に足輪をしています。手乗りですが、少し臆病です。

【迷子になった日付】: 27年4 月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】エメラルドグリーンで頭が黄色です。右足がありません。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 29日 午前9時頃
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】全体的に薄いレモンイエローで、少し小さめのメスです。人に慣れているので、肩や頭に乗って来ます。
情報があれば連絡お願いします!!

【迷子になった日付】: 2015年 4月 29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
色は頭が黄色で体は緑と黒。名前はQちゃんですが、反応はそこまでありません。
1歳のオスで太めです。言葉は多くはしゃべりません、ぴぃちゃん、としちゃん、ぐらいを話します。手や肩に乗りますが、頭(髪の毛)が好きで乗ってお尻をふります。他のインコや人に対しては怖がりません。見つけた方よろしくおねがいします。