メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.27489
相模原市でインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】

【迷子になった日付】:2020 年 2月 24日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1才
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:
行動:人馴れしています。肩に乗ったり、頬っぺたをつついたりします。

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27462
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市戸塚区上矢部町

【迷子になった日付】: R2年 2月 22日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オパーリン?
年齢:1
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:めす
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27456
横須賀大矢部でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横須賀市大矢部

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【特徴】
性別不詳:
年齢:半年
色:白
鳴き声、おしゃべり:ピピしかできない
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:横須賀市佐原交番

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27443
横須賀でオカメインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横須賀市追浜

【迷子になった日付】:2019 年 2月 19日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:雄
年齢:約一歳
色:パイド
鳴き声、おしゃべり:聞き取れないがゴニョゴニョ話している、ミッキーマウスマーチやダース・ベイダーの曲を歌う
行動:人懐こい

【届け出先警察署名、交番名】:追浜駅前交番

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27442
神奈川県で、セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市泉区岡津町

【迷子になった日付】: 2019年 7月 22日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:かわいいなど
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:戸塚警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27426
神奈川県川崎市高津区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市高津区

【迷子になった日付】: 2020年 2月15 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:
年齢:3か月
色:クリーム色しっぽは、グレー
鳴き声、おしゃべり:歌を歌う
行動:気分がいいとぴーぴー鳴く

【届け出先警察署名、交番名】:宮内交番、中原警察

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 2 件
迷子鳥 No.27424
セキセイインコ(アルビノ)を探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市麻生区白鳥

【迷子になった日付】:2020年2月15日 午前8時ごろ
【鳥の種類】:セキセイインコ(アルビノ)
【特徴】白い体に、白いフェルトの襟(手作り)をつけています。
性別:メス・鼻が茶色いです
年齢:6歳
色:白
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴きません。おしゃべりはしません。
行動:人を怖がりません。指に乗ったりしませんが、手を出すと手の甲に乗ったり、上からそっと捕まえられることにも慣れています。
襟がついていたりして体が重いので、あまり飛ぶのは上手ではありません。高いところよりも、茂みなどの下にいる可能性があるのではないかと思っています。

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.27414
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.27411
青いコザクラインコが迷子になりました(2月13日昼・横浜市旭区)
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市旭区今宿

【迷子になった日付】2020年2月13日(木)13:45〜14:00頃
【鳥の種類】コザクラインコ
【特徴】頭部オレンジ、尻尾ブルー、からだグリーン
【性別】メス
【年齢】3〜4歳
【色】頭部オレンジ、尻尾ブルー、からだグリーン
【鳴き声、おしゃべり、行動】飼い主には甘えるがあまり人には寄っていかない。気が強い。普段は室内で放牧。
【届け出先警察署名、交番名】:旭警察署・今宿派出所(明日予定)

普段自由に遊んでいる部屋の窓から逃げました。
旭区の今宿・ニュータウン第四方面から、第四公園。ニュータウン第五方面に飛びました。
飼い主が探していますがまだ見つかっていません。
どうぞよろしくお願いいたします!

コメント: 1 件
迷子鳥 No.27409
川崎市多摩区栗谷でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市多摩区栗谷

【迷子になった日付】:2020 年2 月 13日(午前7時頃)
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】おでこの色は杏子色です。顔はいわゆるホワイトフェイスではなく少し黄色がかっています。左脚(向かって右)のゆび1本が少し曲がっています。
性別:不明
年齢:生後約7か月
色:シーグリーン(ブルーチェリー)体=黄緑=背中~しっぽ=青
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:手乗りではありませんが人懐っこく肩にとまります。男物の作業ジャンパーが好きです。

【届け出先警察署名、交番名】:多摩警察署長沢交番

コメント: 3 件