三重県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2019 年5 月28 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】名前 ちーちゃん、体長27㎝位、体重88㌘前後。
性別:男の子
年齢:12才11ヶ月
色:顔が白くて、首から下がグレー色で、翼の外側が白くなっています。
鳴き声、おしゃべり:普段は、さえずる程度の可愛い声ですが、人を呼ぶ時は、かなり大きい声で、ピィーと叫びます。
行動:甘えん坊な子ですが、怖がりな子ですので、物音には非常に敏感で、噛みぐせがあります。
【迷子になった日付】:2019 年 5月28 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】体長27㎝位、体重88㌘前後
性別:男の子(ちーちゃん)
年齢:12才
色:顔が白くて、首から下がグレー色で、翼の外側が白くなっております。
鳴き声、おしゃべり:普段は、さえずる程度ですが、人を呼ぶ時は、大きな声で、ピィーと叫びます。
行動:甘えん坊な子で、すぐに抱っこしてと、私には寄ってきます。怖がりですので、大きな音や高い音とかは、凄くビックリして、パニック状態になり部屋中を飛びまわります。
名前(ちーちゃん)を呼ぶと、振り向いたり、返事をして、寄って来てくれます。
【迷子になった日付】:2019 年 5月29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳
色:薄いグレー地に白
鳴き声、おしゃべり:良く鳴きます。自分の名前も言えます。
行動:放鳥が好きです。人にも慣れていました。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】白いご飯が好きです
性別:おす
年齢:
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 2019年 5月 17日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】尾羽が啄まれて短くなっている
性別:メス
年齢:成鳥
色:パール(クリーム色で灰色の斑模様、オレンジのチーク)
鳴き声、おしゃべり:高くて大きい声
行動:大人しい、肩には乗るけど触られると怒る

【迷子になった日付】: 2019年 5月 11日
【鳥の種類】 :背中は恋黄緑色で頭の丸みが少なく傾斜です
【特徴】 人馴れしていて 頭に止まろうとします
性別:女の子
年齢:3歳
色:背中濃い黄緑色
鳴き声、おしゃべり:ピー・ピーちゃん・連呼の舌打ちの音などできます
行動:室内で飛び回っていた為 機敏に飛びます

【迷子になった日付】: 2019年 4月 28日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】人慣れしていないが、名前を呼ぶと反応有り、おとなしい
性別:?
年齢:?
色:上が赤、下がみどり
鳴き声、おしゃべり:たまに、連呼してピーピーピーピーと早く鳴く
行動:ゆっくり

【迷子になった日付】: 2019年 4月 28日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】人慣れしていないが、名前を呼ぶと反応有り、おとなしい
性別:?
年齢:?
色:上が赤、下がみどり
鳴き声、おしゃべり:たまに、連呼してピーピーピーピーと早く鳴く
行動:ゆっくり

【迷子になった日付】: 2019年 4月 28日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】気が強い、人慣れしていないが、あやちゃんと呼ぶと反応有り
性別:?
年齢:?
色:グリーン、おでこがオレンジ
鳴き声:高い声でピー
行動:人の顔をじっとみる