兵庫県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2016 年 5月 11日午後6時ころ
【鳥の種類】 :セキセイインコ レインボー
【特徴】手乗りで人懐こい
性別:女の子
色:頭は黄色、体はスカイブルー
鳴き声、おしゃべり:名前を呼んだら鳴いて返事をします

【迷子になった日付】: 2016年 5月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ほっぺがオレンジ、トサカが黄色
性別:オス
色:薄いグレー
鳴き声、おしゃべり:ピーポピーポ
行動:手乗りだけど、警戒心が強い
救急車乗ってような「ピーポピーポ」と鳴くことが多い。
人を呼ぶ時、強く「ピー!ピー!」と気をひくまで鳴く。

【迷子になった日付】: 2014年 10月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:全体的に水色で頭が黄色
鳴き声、おしゃべり:「ぴーちゃん」と鳴く
行動:

【迷子になった日付】: 2016年 5月 7日9時半頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】尻尾の先に白いはん点があります。
性別:オス
色:頭が白色で体が青色です。尻尾は少しエメラルドグリーンです。
鳴き声、おしゃべり:良くアクアちゃん○○と言います。
行動:
大切な家族です。目撃情報でも良いのでお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年 05月 02日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
色:エメラルドグリーンに黒筋
鳴き声、おしゃべり:ピュイ!ではなく、偶に、ぴゅい、とゆっくり鳴きます。
行動:おっとりしていて負けず嫌いです。少し太っています。
色は1番大きい写真の色です。
ご一報ください…。
【迷子になった日付】: 2016年 5月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:おそらくオスです。
色:黄色ベース、おなかが黄緑
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできません。
行動:人懐っこいとは言えません。
飼いだしてまだ2カ月半ですので、あまり人に慣れていません。
ほっぺに口紅がついて少し赤くなっています。
保護された方がいらっしゃましたら、
お手数ですがご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2016年5月1日
朝7時ごろ、立ち寄った愛媛県松山城付近で子供がこけた際、ゲージが開いてしまい、びっくりしてそのまま飛び去ってしまいました。
家族全員でとても大切にしていたのですが、特に下の子がおお泣きをしてしまい、なんとかご協力を頂きたく投稿いたしました。
羽根をきっていないため、行動範囲は非常に大きくなるため、松山城より20キロや30キロ離れたところでも飛んでいけます。
保護した、あるいは警察へ遺失物登録をした方がおられましたら、ご連絡ください。無事帰ってきた際は、謝礼もさせていただきます。
【鳥の種類】 :オカメインコ(ノーマル シナモン)
【特徴】
性別:オスと雌
色:ノーマル シナモン
鳴き声、おしゃべり: 両方ともチョコボのテーマ崩れを歌えます
行動:両方ともとてもなついていたので、頭をなでてくれと頭を下げます。
いずれも1歳程度です。
ノーマルのほうは、時々お母さんに近い泣き声をします。