福岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014 年 7月18 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(スパングル)
【インコの特徴】黄と緑のボディ。青みがかった白い鼻。
福岡市中央区のマンションから、インコのピコちゃんを逃がしてしまいました。性別不明、生後5ヶ月、ホッペの青い毛が抜け変わる最中で、いまはホッペが白く見えます。言葉は話しませんが、人懐こい性格で手乗りです。見かけた方、保護してくださっている方、ぜひご返信ください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2014 年7 月 18日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭と羽と尻尾は白、体は青です。小柄で鼻の部分が青のまだらです。名前はペンギンです。特定の決まった言葉はあまりしゃべりません。人見知りをするのであまり近づいては来ないかもしれません。警察署には届け出済みです。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 17日
【インコの種類】 :黄ハルクイン
【インコの特徴】黄色く、お腹が緑、頭と羽に黒い模様があります。
生後3ヶ月の若鳥です。
言葉は喋りませんが、とても人懐っこい性格です。
羽を切っていたので、遠くには飛べないはずです。
目撃された方がいましたら、ご連絡お願いします。
名前はれんです。

【迷子になった日付】:2014年7月3日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
主に黄色で、お腹と背中は鮮やかな黄緑色です。
羽は、黒の模様があり左右非対称です。
ほっぺたに青色の模様があります。
生まれて1年経ちますが小柄な方だと思います。
メスです!
以前一度迷子になった時は二キロほど離れた所で保護されました。
その時は、二日後くらいでした。
今、約3日経ちます…>_<…!
もし、少しでも目撃情報などがありましたら、連絡のほどよろしくお願いいたします。警察の方にも届け出をしています!
宜しくお願いいたします!!

【迷子になった日付】: 2014年7月3日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
主に黄色で、お腹と背中は鮮やかな黄緑色です。
羽は、黒の模様があり左右非対称です。
ほっぺたのあたりに青い模様があります。
生まれて約1年経ちますが小柄な方だと思います。
性別はメスです。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 22日
【インコの種類】 :青色のセキセイインコ
【インコの特徴】
サイズが少し大きい青色のセキセイインコです。ゴンちゃんと鳴きます。再投稿になるのですが、どんな些細な情報でも教えてください。何卒よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 6月22 日
【インコの種類】 :青色のセキセイインコ
【インコの特徴】
青色のセキセイインコで【ゴンちゃん】と鳴きます。サイズが少し大きく、よく動きます。どんな些細な情報でも教えてください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年6 月22 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】青色のセキセイインコで【ゴンちゃん】と鳴きます。セキセイインコの中では少し大きくよく鳴きます。見つけた方がいらっしゃったらどんな些細な情報でも教えてください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
あおいろで名前はごんちゃんといいます。