和歌山県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 02月 29日
【鳥の種類】 ルチノー :1歳(今は2歳)
【特徴】
性別:オス
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり、人懐っこい
行動:音に合わせて口笛を吹いたり首を上下します
すぐに投稿しましたが見つからず、もう一年以上経っていますが、保護されている方がいれば連絡お願い致します、泣
すごく人懐っこい性格だったので保護されてると願っています…
見つかれば、お礼します┏○
【迷子になった日付】:平成29 年 2月 24日
【鳥の種類】 オカメインコ:
【特徴】
性別:オス
色:グレー、黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 2016年 12月 17日
【鳥の種類】 セキセイインコ :レインボー
【特徴】色は水色で頭が黄色です。
性別:女の子
色:水色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。鳴き声は高い声でピロロロロって泣きます。
行動:手乗りです。肩に乗るのが好きで人懐っこいです。
【迷子になった日付】:2016年10月31日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:おそらくメス
色:黄色、お腹の方は黄緑色、頭は虎柄です。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。他のインコなど小鳥の鳴き声に強く反応して鳴きます。
行動:警戒心が強く、人の手を近づけるとくちばしで攻撃してきます。
名前(ゆず)を呼ぶとたまに手の上に飛んできます。
リンゴの種をほじるのが好きです。
2016年5月20日生まれです。

【迷子になった日付】: 28年 10月 19日
【鳥の種類】 :キンカチョウメス
【特徴】全体的に薄いグレーで、目の下に黒のラインが入っています。
性別:メス
色:薄いグレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 2016年 10月 3日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】
性別:オス
色:緑、鼻の周りがオレンジ
鳴き声、おしゃべり:ピョロ、ギギッ
行動:紙が大好き、人懐っこいが、少々ビビリ。

【迷子になった日付】:2016 年7 月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:体が水色で頭が黄色
鳴き声、おしゃべり:スズメの鳴き真似みたいな声で鳴きます。おしゃべりは苦手なんですが、「ねんね」と喋ります。
行動:紙や壁、タオルをかじるのが好きです。

【迷子になった日付】: 2016年7 月3日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】黄色・頭の上に黒のしまもよう・お腹が青い
性別:不明
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:無くのみ
行動:羽は切っていません

【迷子になった日付】:28年5月12日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄色と水色のインコです!黄の子は頬に少し白い毛が生えてて、青い子は頭が少し禿げてます
性別:オス
色:黄色と水色
鳴き声、おしゃべり:チョビチョビ…
行動:いつも、水色の子が黄色の子についてってる感じです
よろしくお願いします!
【迷子になった日付】28年5 月 10日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ルチノー、黄色と白っぽい色
目の上に眉毛のような柄あります
とてもひとなつこく人に慣れています
性別:
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きのように甲高い声で鳴きます。もも、と呼ぶと反応します
行動:人に慣れています
なつっこく甘えん坊、高いところや指に
乗るのが好きです