山口県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2019年 3月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:1才
色:頭 黄色 お尻 緑 羽 黄色と黒の模様
鳴き声、おしゃべり:鳴き声のみおしゃべりはしない
行動:よく鏡を見る 小心者 よく飛ぶ
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 31年 3月 15日
【鳥の種類】 :ヨウム
【特徴】
性別:女の子
年齢:4歳
色:グレー 尾っぽはアカ
鳴き声、口笛で鳩ぽっぽとホーホケキョ。
行動:人が好きですが臆病です。両手で掴まれるのは苦手で腕を出すの肩まで乗ってきます。
【届出先警察署名、交番名】:勝山交番

【迷子になった日付】:31 年 3月 4日
【鳥の種類】 :サザナミインコ
【特徴】手乗りなので肩に乗ってきたり、足の前に指を置くと乗ります
性別:オス
年齢:半年
色:ダークグリーン、深緑
鳴き声、おしゃべり:ヒューイと高い鳴き声
行動:ボテボテ歩く
【届出先警察署名、交番名】:小郡南警察署

【迷子になった日付】: 2019年 1月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青色で怖がりだけど好奇心はある
性別:女の子
年齢:1歳半
色:青色と白色のミックス
鳴き声、おしゃべり:高めの声でとてもよく喋る。他の鳥の鳴き声に反応してずっと喋ってます
行動:人間の口の中に顔を入れて歯をつっついてくる
【届出先警察署名、交番名】:川中交番

【迷子になった日付】: 2019年 1月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】ほっぺは白で、両顎に茶色っぽいぽっちがある。しっぽが抜けたばかりで短い。
性別:メス
年齢:6か月
色:パステルカラーレインボー
鳴き声、おしゃべり:なし
行動:
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 31年1 月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭が白色
性別:オス
年齢:1歳半
色:水色
鳴き声、おしゃべり:とびちゃん
行動:頭にのる
【届出先警察署名、交番名】:下関警察署

【迷子になった日付】: 30年11月9日
【鳥の種類】オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳未満
色:頭黄色、頰オレンジ、体白色のルチノー
鳴き声、おしゃべり:とんちゃんと喋ったり、カントリーロード・幸せなら手を叩こう・ホーホケキョ・はとぽっぽなどを歌います。
行動:口笛を吹くと飛んできます。
全長25〜30センチくらいです。
【届出先警察署名、交番名】:岩国警察署

【迷子になった日付】:30 年 10月 30日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:まだ1歳になってない
年齢:
色:白
鳴き声、おしゃべり:甘えた声や元気な声
行動:人懐こく、頭に乗るのが好き
【届出先警察署名、交番名】: