群馬県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2019年5 月23 日
【鳥の種類】 コザクラインコ:
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:
行動:人なっこい

【迷子になった日付】:2019 年 4月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】ルチノー、白い身体に頭が黄色、ほっぺがオレンジ
性別:男の子
年齢:4才
色:ルチノー白
鳴き声、おしゃべり:まーまーと呼び鳴きします
幸せなら手をたたこう←を凄く音痴で歌います
行動:割とよく寝てます
柿の種が大好きです
【届出先警察署名、交番名】:渋川警察、高崎警察、足利警察、本庄警察

【迷子になった日付】: 2019年 4月 14日
【鳥の種類】 オカメインコ:ルチノー
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳
色:全体的に薄黄色
鳴き声、おしゃべり:ピイ
行動:ビビりで警戒心が強い
【届出先警察署名、交番名】:高崎警察署

【迷子になった日付】: 2019年 4月 14日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:
色:白と黄色
鳴き声、おしゃべり:ピイ
行動:
【届出先警察署名、交番名】:伊勢崎警察署玉村町交番

【迷子になった日付】: 2019年 4月 7日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】グレーと白の混色 。アラームのような鳴き歌
性別:オス
年齢:1歳
色:白とグレー
鳴き声、おしゃべり:アラームのよう。たまに鶯の真似をする
行動:指を近づけると噛みつけにきます。足の前に指を置くとのってきます。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2017年 4月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
体つきや鼻の周辺は健康そのもので綺麗です
あまり人に慣れておらず頭や手に乗るが懐きはしないです…
飛ぶのと高いところが好きで
放鳥すると照明のプロペラや壁の出っ張った部分などに止まって落ち着きます
性別:たぶんオス
年齢:若い成鳥
色:鼻・真っ青で綺麗
頭・黄色
体・エメラルドグリーンで淡い配色
鳴き声、おしゃべり:あまりしない
人間の言葉はしゃべれず、ぴろぴろ鳴きます
慣れないインコちゃんでしたが
徐々に手に乗ったり距離が近くなった矢先に居なくなってしまったので
悲しいです…また会いたいです…
家にはペアで飼っていたセキセイインコがいるので
会わせてあげたいです

【迷子になった日付】:2019 年 1月14 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:7ヶ月
色:水色、頭が黄色、尾が薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:自分の名前をしゃべります
行動:よく人に慣れています、甘えん坊
【届出先警察署名、交番名】:富岡警察署

【迷子になった日付】:2018 年 11月 18日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄色頭、水色レインボー
性別:オス
年齢:2歳
色:水色レインボー
鳴き声、おしゃべり:ぴーよん、みーちゃん、まま、ひなちゃん、セットー
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年11 月13 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:3歳くらい
色:ホワイトフェイス (翼に薄い茶色の模様あり)
左足に脚輪が付いています。
鳴き声、おしゃべり:ピー!という高い地鳴きのみで、おしゃべりはしません。
行動:とてもおとなしく穏やかな性格の子です。 手乗りですが、少し噛み癖もあります。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2018 年 10月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:
色:顔が黄色で体は緑です
鳴き声、おしゃべり:高めの鳴き声、おしゃべりは出来ず
行動:あまり慣れていないので動き回ります