鹿児島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年 11月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】オパーリンの青色でまだ幼鳥です。どんな情報でもいいのでもしみかけたら連絡よろしくお願いします!
【迷子になった日付】: 2015年 11月 5日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】:生後5か月
とても甘えんぼな手乗りのオカメインコです。
小さいころに羽切りされた羽が両方に1枚ずつ残ってます。
近隣での目撃情報など些細なことでもかまいませんので
情報をお寄せいただければ幸いです。

【迷子になった日付】: 27年 10月 29日10時頃
【インコの種類】 生後5ヶ月の ブルーと灰色のセキセイインコ:
【インコの特徴】
名前は、もみちゃん…名前には反応します。人懐こく人の手をこわがりません。

【迷子になった日付】: 27年10月 29日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】生まれて5ヶ月
雌、未だ言葉は、話せませんが
人懐こいです。
お母さんインコが、寂しく鳴いています。

【迷子になった日付】: 2015年 10月11日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】頭は黄色で、羽は黄色と紫です。自分の名前「山崎パンジーです」や「宜しくお願いします」とお喋りします。16日に下荒田4丁目ゲオ近くの、ラーメン屋さんのマットの上で鳴いていたとの、目撃情報がありました。保護された方、保護された方を知ってる方、どんなささいな事でもけっこうです。教えて下さい。確認出来次第、謝礼もさせて頂きます。宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】1015: 年 10月 11日
【インコの種類】セキセイインコ :
【インコの特徴】
自分の名前、パンジーを繰り返し言えます。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 24日(木)18時30分頃
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー
【インコの特徴】
性別不明、まだ歌ったり喋ったりはしません。手乗りで、肩や頭に止まるのが好きで、呼び鳴きなどもよくします。頭のハゲの形や、他にも特徴あり。飛び去り時は冠羽の毛先をクルンとカールしてますが、天然カールではない為、濡れたり湿気ると写真のようにストレートにもどります。「モモちゃーん」と呼ぶと元気よく「ピャーッ」などと鳴きます。保護して下さった方がいらっしゃったら、どうかご連絡をお願い致します‼︎

【迷子になった日付】: 2015年 8月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】お腹からしっぽまでが水色の羽が黒のインコです。手乗りでした。
ぴーちゃんと呼ぶと反応します。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 7日
【インコの種類】 オカメインコ:オキナインコ
【インコの特徴】
オカメインコ オス
機嫌がいいとき口笛みたいなうたを歌います
オキナインコ メス
声が大きくおしゃべりをします。知らない人に噛み付くかもしれません
どんな情報でもいいので見かけた方、保護された方はご連絡ください

【迷子になった日付】: 27年 6月 7日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】写真の左側