千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 11日
【インコの種類】 :セキセイインコ メス1歳
【インコの特徴】正面から見ると黄色だけに見えますが、尾っぽの付け根が緑色です。人に慣れていますが、臆病なところがあり、床(畳)には絶対降りません。肩や頭など人間の上もしくは、テーブルのみでしか遊びませんでした。たまに話しているような様子があります。「きーちゃん~~~~ピッ」と、きーちゃんというワードしか聞き取れないお話しです。どうぞお見かけした方はご連絡よろしくお願いいたします!

【迷子になった日付】:2015年 8月 16日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】緑のインコです。名前はあたる。人懐こい子です。

【迷子になった日付】:2015 年8 月14 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】人に慣れていない、臆病なインコです
色は頭が白で、体が水色です
やや小さめのいんこです。

【迷子になった日付】:2015 年8 月12 日
【インコの種類】 :黄色ハルクイン オス(生後約10ケ月)
【インコの特徴】全体的に黄色で、お腹の辺りに緑色の模様(?)があります。頬が白くなっていて、羽根にも模様があります。とてもおしゃべりが好きで、良く喋る言葉は「プリン(インコの名前)」や「ワキワキ」、「あっちむいてホイ!」などです。
カゴから出して遊んでいた時に不注意で窓から逃げてしまいました。
無事でいて少しでも早く戻って来てほしいです。
皆さんのご協力をお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 ☆日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】白と紫のメスのハルクインです。まだ生後5ヶ月ちょっとです。羽根は内羽根までしっかり切ってあるのですが、飛んでいってしまいました。指先で遊ぶのが好きです。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 11日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
白と紫の模様。
メス。

【迷子になった日付】: 2015年8 月8 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】:名前:ゆず
頭、背中、羽根、尾が黄色、胸・背中は緑色
胸には一部黄色が入っています。
おっとりしていますが、好奇心が強い面もあります。
見かけた方、保護していただいている方、
情報をお寄せいただけますと助かります。
よろしくお願い申し上げます。

【迷子になった日付】: 2015年8 月 8日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】赤いほっぺ、「ぽっちゃん」と喋る、人懐っこい
【迷子になった日付】2015 年8 月 7日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】
・性格
臆病 怖がり
・好物
枝豆の皮
・テンションが上がるとチョコボの歌と鳩ぽっぽを変な風に歌います
このようなオカメインコを見つけたら、些細な事でもいいので教えて下さい。
宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 7月7 日
【インコの種類】 :ウロコインコ ノーマル
【インコの特徴】
緑色 少し小さめです。多分メス
愛ちゃんと喋ります。時々。