千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 ☆日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】白と紫のメスのハルクインです。まだ生後5ヶ月ちょっとです。羽根は内羽根までしっかり切ってあるのですが、飛んでいってしまいました。指先で遊ぶのが好きです。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 11日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
白と紫の模様。
メス。

【迷子になった日付】: 2015年8 月8 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】:名前:ゆず
頭、背中、羽根、尾が黄色、胸・背中は緑色
胸には一部黄色が入っています。
おっとりしていますが、好奇心が強い面もあります。
見かけた方、保護していただいている方、
情報をお寄せいただけますと助かります。
よろしくお願い申し上げます。

【迷子になった日付】: 2015年8 月 8日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】赤いほっぺ、「ぽっちゃん」と喋る、人懐っこい
【迷子になった日付】2015 年8 月 7日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】
・性格
臆病 怖がり
・好物
枝豆の皮
・テンションが上がるとチョコボの歌と鳩ぽっぽを変な風に歌います
このようなオカメインコを見つけたら、些細な事でもいいので教えて下さい。
宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 7月7 日
【インコの種類】 :ウロコインコ ノーマル
【インコの特徴】
緑色 少し小さめです。多分メス
愛ちゃんと喋ります。時々。

【迷子になった日付】: 2015年07 月 21日
【インコの種類】 :ルリコシボタンインコ
【インコの特徴】名前は「ルリコ」9歳のメスです。
人懐っこく、ホケキョの発音で「ルリコ」と自分の名前を言います。
7月21日午前9時30分頃カゴから出てしまいました。
21日は強風だったので、遠くまで飛ばされてしまったかもしれません。
何か情報がありましたらよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年7 月 20日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色と青っぽい緑です。人の頭や手によくのります。
見かけたかた、ご連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2015年7月19日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】顔と頭は白、体は濃い青、黒くて長い尻尾の両側に白い羽がバサバサ生えてます。
人にあまりなれてなく、飛び回るのが大好きです。
7/19AM、幕張本郷でよそのベランダで見たのが最後です。すぐに幕張本郷駅方面に飛んで行ってしまいました。
見かけた方、ご連絡お願いします。
【迷子になった日付】: 2015年 7月19 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】顔は白で首から下は水色です
鼻とほっぺは青です
つめが長いです
人がいないとよくしゃべります(早口で)
・ぴーたん
・しまじろう
・モーニング
・そらちゃん
などと言います
暗闇だと結構しゃべり特にモーニングといいます
ぬいぐるみに餌をあげるのも好きです
ソフトバンクのお父さん犬のぬいぐるみも好きです
今日は風が強かったので他の市へ飛んで行ってしまったかもしれません
情報があればよろしくお願いします
*警察には届け出を出しました